新着ニュース

《めてみみ》左右されにくい構造

2025/04/18

 乱高下している。寒暖差の大きかった3月商戦は「週ごとの気温変動で購買意欲が鈍化した」とみるファッションビルもあった。もっとも、中旬以降の気温上昇で薄手の羽織り物やブラウス、ポロシャツなども動き、主要ビルの大半が前...

もっとみる



《視点》誇るべきもの

2025/04/18

 開幕した大阪・関西万博では国、民族の伝統的技術や素材を活用する展示やユニフォームが多く見られる。それを見るとファッションは自己表現の手段であり、社会的なメッセージを伝える媒体となっているのがわかる。 ファッション...



《人事・機構》セーレン(4月16日)

2025/04/18

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》乃村工芸社(5月22日)

2025/04/18

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



【25、26年春採用の現状や学生の意識は】レディ・トゥ・ファッション 人事の印象や魅力アップが重要

2025/04/18

 ファッション業界の採用は売り手市場が続いている。コロナ禍後の急激な採用活動は「落ち着いた」との見方もあるが、企業の構築や成長に新卒および中途採用の取り組みが重要になっている。採用の早期化が進むなか、ファッション・...



【25、26年春採用の現状や学生の意識は】MORIパーソネル・クリエイツ 採用難で早期化も長期化の懸念

2025/04/18

 ファッション業界の採用は売り手市場が続いている。コロナ禍後の急激な採用活動は「落ち着いた」との見方もあるが、企業の構築や成長に新卒および中途採用の取り組みが重要になっている。採用の早期化が進むなか、ファッション・...



【PR】ケケン試験認証センター 「JASTI」対応で繊維産業の物作りをサポート

2025/04/18

 ケケン試験認証センターは、経産省が策定する繊維産業の監査要求事項・評価基準「JASTI」(Japanese Audit Standard for Textile Industry)に対応する体制を整え、認証機関と...



AOKI 大学サークルとZ世代向け「パジャマスーツ」を開発

2025/04/17

 AOKIは、産学協同プログラムの一環として、青山学院大学を拠点とする学生ファッションサークル「アオヤマファッションアソシエーション」(AFA)との協業企画から誕生した「パジャマスーツ」2種類の販売を開始する。同商...



TSI傘下の「セブンバイセブン」 ギンザシックスに3店目

2025/04/17

 TSI傘下で、デザイナーの川上淳也が手掛けるメンズの「セブンバイセブン」は4月16日、ギンザシックス5階に直営店をオープンした。23年に出店した伊勢丹新宿本店メンズ館、代々木上原の旗艦店に次ぐ3店目の直営店で、銀...



「グリーンレーベルリラクシング」 キッズの新ラインを立ち上げ

2025/04/17

 ユナイテッドアローズは「グリーンレーベルリラクシング」でキッズの新ライン「スタメン」を4月24日から販売する。子育て世代の声をもとに作った。子供の「着たい、着心地がいい」と親が「着て欲しい、手入れが楽なのでまとめ...