新着ニュース

「ディオール」メンズ 6月にジョナサン・アンダーソンによるショー

2025/04/18

 【パリ=松井孝予通信員】仏LVMH傘下のメゾン「ディオール」は、6月に開催されるパリ・メンズファッションウィークで、ジョナサン・アンダーソンによる初のコレクションを発表する。4月17日に開かれたLVMHの株主総会...

もっとみる



アダストリア、創業地の水戸で感謝イベント 口コミで人気広がり拡大

2025/04/18

 アダストリアは創業地の水戸市で年1回、バザーイベントを開いている。サンプル品などを格安で販売し、飲食やワークショップなど回を重ねるごとに規模を拡大している。地元客に感謝を伝えるだけでなく、部署や店舗が異なる社員が...



「ギャレスト」がモードカジュアル市場へ攻勢 駅ビル中心に常設店を拡大

2025/04/18

 ワールドグループ、フィールズインターナショナルのレディス向けモードカジュアルブランド「ギャレスト」が好調だ。前期は2ケタ増収で計画も上回った。23年2月末からECと期間限定店を主な販路にしてきたが、好調を背景に満...



トヨタ「ランドクルーザー」 ライフスタイルブランドとして発信

2025/04/18

 トヨタグループのトヨタ・コニック・プロ(東京、山下義行社長)は、昨年からクロスカントリー車「ランドクルーザー」のスタイルをイメージしたアパレルや雑貨を販売している。百貨店での期間限定店も好評で、ライフスタイルブラ...



レディス主力専門店の25年2月期連結決算 気候変動で秋冬は苦戦、増収増益は1社のみ

2025/04/18

 株式を公開しているレディスを主力とした専門店の25年2月期連結は、下期(24年9月~25年2月)に残暑をはじめとした気候に振り回され、苦戦が目立った。春夏物よりも高単価な秋冬物が鈍り、通期で増収増益を果たしたのは...



ファミマ「コンビニエンスウェア」の落合宏理さんに聞く ヒットを生む要素は? 

2025/04/18

 ファミリーマートの「コンビニエンスウェア」の共同開発に取り組んで5年目を迎えた。全国的に人気の靴下をはじめ、コンビニエンスストアで売れるファッション製品を作り上げてきた。今春も一段と広がるラインナップの背景を聞い...



丸井織物、ひろゆき氏と組んだアパレル「モード・インジャパン」が好発進

2025/04/18

 丸井織物(石川県中能登町)が2ちゃんねる創設者の西村博之(ひろゆき)氏らと昨年末に立ち上げたアパレルブランド「モード・インジャパン」が好発進している。消費者への認知を背景に素材のブランディングを強化し、BtoB(...



帝人フロンティア インドネシアを東南アジアの生地拠点に

2025/04/18

 帝人フロンティア衣料繊維部門は、インドネシアを東南アジアでのテキスタイル拠点と位置付け、従来のニット生地に加え、薄地織物の生産を本格化する。同国ではニット生地生産が先行し、縫製までの一貫体制を確立している。【関連...



旭化成アドバンス、繊維事業が堅調 アウトドア用途がけん引

2025/04/18

 旭化成アドバンスの繊維事業が堅調だ。繊維本部の業績は、アウトドア用途が牽引(けんいん)し、前期(25年3月期)は増収増益になったようだ。グローバル販売の拡大などで今期も増収を目指す。(高田淳史) 北陸産地で作るア...



香港の合同展示会「ファッション・インスタイル」27日開幕 素材焦点の新ゾーンも

2025/04/18

 香港のファッション関連の合同展示会、「ファッション・インスタイル」(香港貿易発展局主催)が4月27~30日、香港コンベンション&エキシビションセンターで開かれる。アパレル、テキスタイル、ファッションテック、サステ...