新着ニュース

近藤紡績所アパレル事業部 大町工場発、糸から一貫提案を強化

2023/03/01

 近藤紡績所は、大町工場(長野県)で生産する糸からの一貫生産を切り口にした企画提案型OEM(相手先ブランドによる生産)に力を入れる。また、全社で進めている新しい素材プロジェクトと連動し、スライバー状の綿繊維の束をそ...

もっとみる



東京・千駄ヶ谷のサンプル工場「あつラボ」 「時代に合わせた物作りの拠点」へ

2023/03/01

 OEM・ODM(相手先ブランドによる設計・生産)を手掛けるアミアズ(東京、財間宣彰社長)は、東京・千駄ヶ谷にサンプルや小ロット、量産対応など多機能工場「あつラボ」を開設した。千葉県八千代市の無縫製横編み機「ホール...



メンズパンツ専門ブランド「ザ・チノ・リヴァイブド」 新規卸先開拓で海外比率6割に

2023/03/01

 メンズパンツ専門ブランド「ザ・チノ・リヴァイブド」(ボーディング)は、コロナ禍で休止していた海外展示会への出展を復活させ、欧州、アジアなどの新規卸先の開拓を続けている。 昨年6月には、イタリア・フィレンツェのメン...



「武藤の肌触り」を突き詰める 織物メーカーの武藤の後継者、武藤圭亮さん

2023/03/01

 山梨県西桂町で、55年の歴史を紡ぐ織物メーカーの武藤。圭亮さんはその後継者として、父の武藤英之社長、弟の亘亮さん(小売生産管理)とともに、会社を引っ張る。武藤の代名詞がストールだ。天然繊維が持つ風合いを大切にし、...



ジュン「ニッポンカルチャー・バイ・サロン」 日本製の良さや技術を伝える

2023/03/01

 ジュンの「サロン・アダム・エ・ロペ」は、23年春から日本生まれの物作りを発信するプロジェクト「ニッポンカルチャー・バイ・サロン」を始めた。 これまでも日本製の生地を使った商品を提案してきたが、焦点を当てて物作りの...



タビオの商品情報伝達 「奇跡の1ミリ」。動画は成長への資産

2023/03/01

 「奇跡の1ミリ」で世界的に知られることになったサッカー日本代表の三笘薫選手。彼が筑波大学時代に登場したタビオのユーチューブ動画が残っている。当時は無名の大学生がタビオのスポーツソックスを試し、有用性を繰り返し語っ...



国内繊維産地、苦境に追い打ち 原燃料費増も価格転嫁間に合わず

2023/03/01

 国内繊維産地が苦境に立たされている。コロナ禍以前から、産地企業の多くは人手不足、経営の後継者難といった厳しい環境に置かれ、分業・多段階で構成されるサプライチェーン(供給網)は年々弱くなっていた。ここに昨年来の原料...



ミズノ中国22年売上高 美錦40%、自社20%増 今後はキッズを重点強化

2023/03/01

 【上海支局】ミズノの22年中国販売は、ゼロコロナ下でも全カテゴリーが増収だった。上海美錦体育の売り上げは前年比40%増で、中でもライフスタイル商品が30%伸び、若年層・女性客比率が上昇している。上海美津濃は20%...



24年春の新卒採用、ファッションビジネス業界も再開本格化

2023/03/01

 24年春新卒者を対象とした企業説明会などの受け付けが、大手就職サイトの採用ナビで3月1日から始まり、企業の採用活動と学生の就職活動が本格的にスタートする。ファッションビジネス(FB)業界では、コロナ下で採用を控え...



23~24年秋冬ミラノ・コレクション 上質な素材感とポップな色柄

2023/03/01

 23~24年秋冬ミラノ・コレクションは、繊細なクラフトテクニックを生かした存在感のあるアイテムと、それをポップに表現する色柄が登場している。花柄に加えてフルーツ柄やキャンディー柄などをパステルカラーにのせていく。...