新着ニュース

北高 リバティジャパン、宇仁繊維とプリント祭 競合と協業で需要拡大へ

2023/04/27

 服地コンバーターの北高は5月24、25日、リバティジャパン、宇仁繊維と共同で、プリント生地の展示会「プリント祭」を開く。会場は東京都渋谷区のリムフォーク・ハラジュク。プリント生地を得意とする3社の商品を一堂に集め...

もっとみる



《めてみみ》技能実習制度の廃止

2023/04/27

 政府は外国人労働者に関する制度を大幅に見直す。有識者会議で、外国人技能実習制度を廃止し、実習生の監理団体や技能実習機構などを維持した上で、「人材確保と人材育成を目的とした新たな制度を創設する」ことを提言。さらに、...



《視点》共通認識

2023/04/27

 「一番の違いは店も含めて共通認識ができていること」とイオンリテールの小田嶋淳子執行役員衣料本部長。 同社は従来の年齢別からシーン別に衣料品の分類を変えようとしているが、衣料品改革はこれまでなかなか成果が出たとはい...



《人事・機構》帝人(5月1日)

2023/04/27

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》東洋紡(5月11日、6月株主総会)

2023/04/27

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》リフォームスタジオ(5月)

2023/04/27

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



送料無料がなくなる?物流配送運賃の値上げ、ファッション企業の対応は

2023/04/26

 4月から大手運送会社のヤマト運輸や佐川急便が宅配便の運賃を値上げした。燃料価格や人件費のコスト上昇が続いているためだ。EC事業者にとって物流費はコスト構造の中で大きな割合を占めており、値上げの影響は避けられない。...



《わが社の物流倉庫》ワコール流通守山流通センター BtoBとBtoCの在庫を一元化

2023/04/26

 ワコールグループの物流専門会社、ワコール流通は本拠である滋賀県の守山流通センターの増築が22年1月に完成し、10月から個配業務を開始した。外部委託していたEC物流を内製化し、BtoB(企業間取引)とBtoC(企業...



《EC担当者を訪ねて》ノーリーズ 松葉友紀さん 店舗とEC、SNSのイメージを近づける

2023/04/26

 ノーリーズのEC事業は、店舗とEC、SNSの連動を強めて成果を上げてきた。店長やバイヤーなどの経験豊富な松葉友紀さんが2年半前にEC事業全般のまとめ役となり、注力してきたポイントだ。23年2月期のレディス、メンズ...



23~24年秋冬トレンドチェック:発注 「マスキュリン&フェミニン」が1位

2023/04/26

 有力ショップに聞いた23~24年秋冬の発注は、テーラーリングを軸にしたエレガントなスタイル「マスキュリン&フェミニン」に人気が集まった。コロナ禍前の日常やイベントの本格的な復活で、きちんとした雰囲気のスタイルや特...