三井物産がトレーサビリティープラットフォーム 「ロンハーマン」向けに提供
2023/03/30
三井物産は、生産者と消費者を結ぶトレーサビリティー(履歴管理)プラットフォーム「ファーマーズ360°リンク」を、サザビーリーグのブランド「ロンハーマン」向けに提供する。同プラットフォームを活用して製造した商品が4...
2023/03/30
三井物産は、生産者と消費者を結ぶトレーサビリティー(履歴管理)プラットフォーム「ファーマーズ360°リンク」を、サザビーリーグのブランド「ロンハーマン」向けに提供する。同プラットフォームを活用して製造した商品が4...
豊田通商は、4月1日から、繊維・ファッション領域のサーキュラーエコノミー推進プロジェクト「パッチワークス」をスタートする。同社は「50年までに、廃棄される全ての衣料品が、再び衣料品として生まれ変わる機会と未来を創...
合繊織物製造の第一織物(福井県坂井市)が創業75周年を機に、DtoC(メーカー直販)に乗り出した。主力の高密度織物を使ったバッグ「ハロール」を立ち上げ、3月30日から応援購入サイト「マクアケ」で先行販売する。自社...
縫製の吉田元工業(大阪市、吉田幸一社長)が自社ブランド開発を加速している。この間、応援購入サービスのマクアケで先行発売した商品を、ECや期間限定店で本格化する形を続けてきた。このほどマクアケ第5弾となる「eco(...
英国のライフスタイルブランド「バブアー」は3月31日、イタリア発のロサンゼルスストリートカルチャーブランド「パームエンジェルス」との初の協業商品を、バブアー公式ECで発売する。バブアーのアイコンモデル「ビデイルワ...
関西の百貨店3店に出店するセレクト業態「タグドレス」は、マッシュスタイルラボで売る力に定評がある。特に際立つのが大丸京都店だ。1号店として21年9月にオープン。「1年目はあまりうまくいかなかった」が、接客で得た情...
みんなのニット共和国(東京、伴慎太郎代表)は、ファッションの廃棄物を活用した物作りで障害のある人々の自立支援に取り組んでいる。アップサイクルによるノベルティーを製作するワークショップを通じて、子供たちにSDGs(...
水着やヨガウェア製造販売のミューラーン(東京、三浦誠巳社長)は、「ピーク&パイン」「リベーチェ」など基幹ブランドの夏の水着に期待する。三浦社長は、「コロナ下ではマスクやヨガウェアなどに注力したが、今年は本業の水着...
トウキョウベースは今期(24年1月期)、国内で既存事業の収益性向上と新業態黒字化に取り組む。国内、海外ともに期中の新規出店を抑制、オリジナル商品の開発で粗利率を上げ、販売力の強化で売り上げを増やす。(柏木均之) ...
ニューヨークのショールーム、ザ・ニュースの23~24年秋冬プレスデーは、大人の女性のためのカジュアルが揃った。特にセーターの充実が目を引く。色も大人っぽくて明るい色のバリエーションが豊富だ。(ニューヨーク=杉本佳...