フェスタリアHD 下期に収益回復の基盤作る 人に投資、DXも推進
2023/05/02
フェスタリアホールディングス(HD)は今下期(23年3~8月)、人材の採用・育成を中心に収益回復の基盤を作る。中長期の成長軌道の確立に向け、DX(デジタルトランスフォーメーション)戦略も引き続き推進する。(中村維...
2023/05/02
フェスタリアホールディングス(HD)は今下期(23年3~8月)、人材の採用・育成を中心に収益回復の基盤を作る。中長期の成長軌道の確立に向け、DX(デジタルトランスフォーメーション)戦略も引き続き推進する。(中村維...
無人古着屋「セルフルギ」を展開するアベンド(東京、南雲宏樹代表)は、店舗ソリューションを手掛けるサインポスト(東京、蒲原寧社長)と業務提携し、サインポストのPOS(販売時点情報管理)機能付きのコンパクトなセルフレ...
【ニューヨーク=杉本佳子通信員】エスティローダーが4月28日、トム・フォードブランドとその全ての知的財産の単独所有者としての会社を確立する変革的取引(会社の運営そのものを変える取引)を完了し、「トム・フォード」の...
ゴールドウインは4月28日、東京・丸ビル1階に、スウェーデンのプレミアム電動バイク「ケイク」のショールーム「ケイクトーキョー」を開設した。5月25日から公式サイトでウェブ販売を始める。【関連記事】ゴールドウインが...
ユナイテッドアローズは、5月12日に子会社を通じて中国・上海市の上海港匯恒隆広場商場に「ユナイテッドアローズ」として初の期間限定店をオープンする。7月12日まで。中国の客のニーズをつかむのが狙い。台湾事業と併せ、...
新型コロナウイルス感染症の位置づけが5月8日、季節性インフルエンザと同じ5類になる。規制がほぼなくなり、感染症対策は事業者の自主的判断に委ねられる。マスク着用が3月13日から個人判断になったが、大手小売業の多くが...
突然ですが、「フランス人は誰だ?」のジョークにおつきあいください。それではご一緒に。ある国のホテルでの朝食シーンを想像しましょう。そこには欧州からの旅行客がたくさんいます。(史上最大規模のフェルメール展が開催されて...
グローバル大手小売り3社の直近四半期業績は、インディテックスとファーストリテイリングが前年同期比でも、コロナ禍前の業績との比較でも増収増益を果たし、復調ぶりを印象付けた。H&Mは前年同期比増収増益となった...
23~24年秋冬は、実用的なバッグが充実する。荷物をしっかり収納できるビッグバッグや、出し入れしやすい横長のハンドバッグ。チェーン飾りやフリンジがアクセントになる。エレガントなスタイルが広がるなか、シューズはパン...
TSIが、グループ企業であるアルページュの野口麻衣子社長を招いて進める「ナチュラルビューティーベーシック」(NBB)の立て直し策が第2フェーズに入った。この1年半は投資を控えて企画の修正やSNSの運用改善を優先、...