《人事・機構》イオンモール(5月21日)
2023/05/22
この記事は有料会員限定記事です。
繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
国内外のシューズブランドの23年秋冬向けは、女性らしさを感じさせるシルエットやディテールがトレンドの一つになった。装飾をそぎ落とし、輪郭の美しさを見せるバランスと技術力が価値を高める要素となっている。外出の機会が...
ジーンズカジュアル専門店の5月14日定点観測は、国産ブランドのジーンズがよく動いた。雨で気温が下がったこともあり、東日本、西日本ともにアウターが動いた店もあった。【関連記事】《ジーンズカジュアル定店観測4月》カッ...
「コットンの日」の5月10日、米国の綿花団体である国際綿花評議会(CCI)と日本紡績協会は、都内で記念イベントを開いた。日本国内における米綿の普及・振興を目的に今回で28回目となる。コロナ禍で20年は中止、21、...
「グレースコンチネンタル」など繊細で華やか、ダイナミックなデザインでレディスファッションを提案するアイランド。コロナ禍でミニマル傾向が強まる中でも、ぶれないブランド運営を続けてきた。コロナ禍が落ち着く中で、同社の...
アパレルメーカーがGMS(総合小売業)を中心に出店・運営する自主管理型レディスブランドショップが、出店を拡大している。各社、ターゲットに合わせて自社の強みを生かした商品企画で新規客を開拓。アプリの活用などで顧客と...
量販店や専門店チェーンを主販路とするレディスアパレルメーカーの23~24年秋冬の商品特徴は高まる外出ニーズを捉えた商品、節電対策になる家ナカの暖かアイテムを充実している。原燃料高は高止まりを続け、為替変動の課題も...
俳優の上野樹里さんが手掛けるブランド「トゥイカウリ」が23年秋にデビューする。アパレルの製造、卸販売のアルディム(東京、安藤大春社長)が販売し、天然素材や資源の循環を意識した人と地球に優しい物作りにこだわる。ブラ...
ステラ・マッカートニーは5月16日、東京・下北沢のエンターテインメントスペースでイベントを行った。コロナ以降初のデザイナー来日イベントとあって、大勢の来場者でにぎわう会場にステラ・マッカートニーが登場すると、歓声...
ウィゴーは5月、強みのあるZ世代を対象とした「ウィー・ラボ研究所」を開設した。「ダンス」「地雷系女子」「推し活」など趣味や嗜好(しこう)に特化した複数のインスタグラムのアカウントを通じてリアルな情報を取得、コンテ...