コロナ下の欧州年末商戦 深刻な納期遅れ 原材料費高騰も懸念
2021/11/04
【パリ=松井孝予通信員】欧州では年末の商戦期に入り、アジア製品の供給不足と、それによる価格高騰が問題化してきた。 「プーマ」(ドイツ)のビヨン・グルデンCEO(最高経営責任者)は、10月末に開かれた21年第3四半...
2021/11/04
【パリ=松井孝予通信員】欧州では年末の商戦期に入り、アジア製品の供給不足と、それによる価格高騰が問題化してきた。 「プーマ」(ドイツ)のビヨン・グルデンCEO(最高経営責任者)は、10月末に開かれた21年第3四半...
ミズノは、北海道のオリンピアン・パラリンピアン約450人が所属する団体「北海道オール・オリンピアンズ」と“スポーツを通じた社会貢献”という共通理念のもと、相互に連携・協力しながら協働事業に取り組む連携協定を締結し...
グローバルECのリングブル(シンガポール、原田真帆人CEO=最高経営責任者)は、今年7月に実施した資金調達に続き、ハミィ(神奈川県小田原市、水島育大社長)を引き受け先とする第三者割当増資を実施、シリーズBのエクス...
ウィファブリック(大阪市)のアパレル在庫オンラインマッチングサイト「SMASELL」(スマセル)の登録バイヤー数が、2年前の約27倍となり、10万人を突破した。主婦など個人バイヤーが大半を占める。コロナ下でオンラ...
大手百貨店の10月売上高(既存店ベース、速報値)は全社が前年同月実績を上回った。緊急事態8宣言の全面解除で入店客数が上向き、8、9月に比べて大きく改善した。月後半からの気温低下とともに、コートなど防寒衣料が動いた...
石川商店(静岡県三島市、石川英章社長)のレディスセレクトショップ、イシカワラボのECが好調だ。21年8月期の売上高2億7000万円のうち、ECは9割近い2億4000万円まで成長した。9月も4000万円を売り上げて...
大規模な資金調達を積み重ねるバイオベンチャーのスパイバー(山形県鶴岡市)。独自開発した人工の構造たんぱく質素材「ブリュードプロテイン」(BP)は、次世代の環境配慮型素材として様々な産業界から期待されている。「大き...
ジュエリーを身につける喜びを未来へとつなぐ――エフ・ディ・シィ・プロダクツは、DtoC(メーカー直販)型のサステイナブル(持続可能な)ジュエリーブランド「コフル・バイ・4℃」を立ち上げ、11月12日から「4℃」E...
百貨店の22年福袋は新型コロナウイルスの感染拡大で控えていた体験型や人と人の関係性を大切にする絆消費に対応する一方で、癒やしやテレワーク、家ナカ時間の充実など新しい暮らし方の提案を強める。前年に引き続き、店頭の混...
ビームスは自社ECを利用する客向けに手書きメッセージなどで感謝を伝える「ありがとう」プロジェクトを11月3日から開始する。新型コロナウイルスの感染防止対策で実店舗が休業や時短営業を余儀なくされた中で、自社ECを利...