総合・ビジネス

小田急グループがザイマックスと協定 サテライトオフィス開設

2021/03/11

 小田急電鉄、小田急SCディベロップメント、小田急不動産はザイマックス(東京、吉本健二社長)と「小田急沿線における商業施設を中心としたワークプレイス拡大に関する基本協定」を結んだ。連携による第1号拠点として、ザイマ...

もっとみる



東京ガス CNL普及拡大目指す ルミネなど購入14社と連携

2021/03/11

 東京ガスとアサヒグループホールディングス、いすゞ自動車、オリンパス、堺化学工業、ダスキン、玉川学園、東芝、東邦チタニウム、ニュー・オータニ、丸の内熱供給、三井住友信託銀行、三菱地所、ヤクルト本社、ルミネの15社は...



ラコステジャパン 双方向キャンペーンでゼロパーティーデータ収集

2021/03/11

 ラコステジャパンは、クッキー(ウェブサイトの閲覧履歴などのユーザー情報)規制に備え消費者本人の同意許諾によるゼロパーティーデータの収集を実施した。チーターデジタルが、インタラクティブ(双方向)なブランド体験の提供...



22年4月向けランドセル商戦始まる 商品も売り方も“新様式”対応

2021/03/10

 22年4月入学向けのランドセル商戦が始まった。4、5月の大型連休に第1のヤマが来る販売動向が定着しており、各社とも3月のうちから次の新商品を打ち出している。コロナ下の新たな生活様式が広がる中で、商品でも売り方でも...



Lブランズ第4四半期と20年業績 「ヴィクトリアズシークレット」復調

2021/03/10

 【ニューヨーク=杉本佳子通信員】Lブランズ(オハイオ州コロンバス)が第4四半期(20年11月~21年1月期)と20年の業績を発表した。それによると「ヴィクトリアズシークレット」が、復調してきている。既存店の販売減...



伊財閥アニェッリの持株会社エクソール 仏「クリスチャン・ルブタン」へ出資

2021/03/10

 【パリ=松井孝予通信員】フィアットやフェラーリを所有する伊財閥アニェッリの持ち株会社エクソールが、「クリスチャン・ルブタン」社に5億4100万 ユーロ 出資することが明らかになった。アニェッリ家は第三者割当増資の...



森川マサノリ 循環をコンセプトに新ブランド

2021/03/09

 20年1月に「クリスチャンダダ」の活動を休止した森川マサノリは、21~22年秋冬に向けて、ユニセックスの「ベイシックス」を立ち上げた。 「日常着の循環/アウトライン化」をコンセプトに、白のステッチで縫製し、ベーシ...



JR名古屋高島屋、業態超えてタッグ ミッドウエストと限定店

2021/03/09

 JR名古屋高島屋はセレクトショップのミッドウエストと連携し、7階メンズフロアのローズパティオで期間限定店を開いている。ミッドウエストが百貨店で限定店を出すのは初めて。業態も客層もテイストも異なる両者のタッグで名古...



ヤギ フィットネス企業と戦略的パートナーシップ契約

2021/03/09

 繊維専門商社のヤギは、フィットネスクラブを運営するワンサードレジデンス(東京、蘇乾聞社長)と戦略的パートナーシップ契約を結んだ。【関連記事】ヤギ 洗える医療用ガウン やまぎんと共同開発 ヤギとヤギ子会社のドリーム...



コロナ下の働きやすい職場作り フリーアドレス、在宅勤務など整備進む ウェブ会議用個室や手当も

2021/03/09

 コロナ下の働きやすい職場作りに力を注ぐ企業が増えている。新型コロナウイルス感染拡大から1年が経過、在宅勤務やウェブ商談など試行錯誤しながら、新しい制度設計を進めてきた。課題が残る部分もあるものの、成果を上げており...