総合・ビジネス

ユナイテッドアローズ 初のアウトドアレーベル開始

2021/03/25

 ユナイテッドアローズは、初のアウトドアレーベル「コティ・ビューティ&ユース」を21年春からスタートする。4月16日から「エイチ・ビューティ&ユース」と自社ECで販売する。 アウトドアブームの広がりを受け、「ビュー...

もっとみる



ワコールHDがZ世代と対話を強化 未来へ果たすべき役割は

2021/03/25

 ワコールホールディングス(HD)は、NPO(非営利組織)法人ディアミーとサステイナブル(持続可能な)を主なテーマとした対話を昨年から重ねてきた。このほど京都本社で一区切りとなる報告会を開いた。伊東知康ワコール社長...



伊勢丹新宿本店 「ミナ・ペルホネン」の期間限定店

2021/03/25

 伊勢丹新宿本店は3月24~29日、「ミナ・ペルホネン」の期間限定店を本館6階の催物場で開いている。衣料品や雑貨、インテリア・キッチン用品、食品などの限定品を販売する。18年の初開催から3年ぶりに実施したもので、規...



リコーが社内起業で下着ブランド インド女性の雇用、買い物体験に貢献

2021/03/25

 オフィス複合機などのリコーが新たにアパレル事業を始め、インド柄の下着ブランド「ランゴリー」の販売をクラウドファンディング(CF)「キャンプファイヤー」で開始した。新規事業の創出を目指す社内制度を活用して2人の女性...



20年度百貨店バイヤーズ賞 ベストセラー大賞決まる レディス「ジェラートピケ」初受賞

2021/03/25

 繊研新聞社が主催する20年度百貨店バイヤーズ賞のベストセラー大賞が決まった。百貨店バイヤーからの推薦が最も多かったブランドとして、レディスはマッシュスタイルラボの「ジェラートピケ」が初めて選ばれた。メンズは該当な...



プラグイン 注目の「エディトリアル」ゾーン エシカル、サステイナブルなど生活彩るブランド集積

2021/03/25

 ライフスタイルグッズを集積するプラグインの定番ゾーン「エディトリアル」は、今回からフェア・イン・フェアとなった。服飾雑貨にとどまらず、生活全般を演出するコスメ&ビューティー、デザイン&クラフト雑貨、飲食雑貨など1...



ファナティック 動画活用した新サービス「ザッピング」

2021/03/24

 アパレルEC運用支援のファナティック(東京、野田大介社長)が新たなサービス「ザッピング」の提供を始めた。店頭スタッフが「ストーリーズ」などSNS用に撮影する動画を専用アプリで投稿するとECサイト上に表示される仕組...



コムデギャルソン21~22年秋冬コレクション モノクロで描く迫力の造形

2021/03/24

 コムデギャルソンは東京本社で、「コムデギャルソン」と「ノワール・ケイ・ニノミヤ」のフィジカル(リアル)のファッションショーを行った。デジタル開催となったパリ・コレクションでは発表せず、独自のスケジュールでフィジカ...



地域対策進める大型商業施設 広域よりも足元商圏

2021/03/24

 広域からの集客力を強みにしてきた大型商業施設が足元商圏の集客に力を注いでいる。コロナ禍で20年度は2、3割売り上げを落としたが、地域を捉え直すことで回復につなげる。緊急事態宣言は首都圏も解除されたが、県境を越える...



注目高まるアップサイクル 余剰在庫や不用品を価値あるものへ

2021/03/24

 繊維・ファッション業界でアップサイクルが注目されている。たんすに眠る服や余剰在庫をクリエイションと技術力で生まれ変わらせる、ファッション産業らしい循環型社会の取り組みだ。消費者の環境への意識の向上やカスタマイズ・...