伊アニェッリ家 エルメス傘下の「シャン・シャ」に出資
2020/12/11
【パリ=松井孝予通信員】フィアットやフェラーリを所有するイタリアの名門財閥一族アニェッリ家の持ち株会社エクソールが、仏エルメス・インターナショナルが所有する中国ブランド「シャン・シャ」に、8000万ユーロ出資する...
2020/12/11
【パリ=松井孝予通信員】フィアットやフェラーリを所有するイタリアの名門財閥一族アニェッリ家の持ち株会社エクソールが、仏エルメス・インターナショナルが所有する中国ブランド「シャン・シャ」に、8000万ユーロ出資する...
ビームスはBtoB(企業間取引)分野のプロデュース事業の体制を強化する。異業種向けの商品デザインやプロモーション、コンテンツ制作で培ったノウハウをさらに広げる目的で、法人向けポータルサイトを12月3日に開設した。...
大阪・梅田のエスト(運営はJR西日本大阪開発)が、梅田や関西エリアでは同施設だけの「独自MD」をさらに強化している。エリア唯一のテナント導入が館の売上高の増加に結びついているためで、20年秋の新規導入では、5店中...
東急モールズデベロップメントが駅直結の大型複合施設、南町田グランベリーパーク内で運営するアウトレット併設のSC、グランベリーパーク(東京都町田市)がコロナ下で健闘している。今年4月8日~5月31日まで一部店舗を除...
防護服や建材、アパレル用資材のアゼアスが防護服と衛生マスクの生産設備を増強する。アゼアスデザインセンター秋田(秋田県大仙市)での増設を行い、約6億3000万円を投資する予定だ。新設備の稼働は22年5月を予定してい...
シップスは、21年春からメンズで、初のオリジナルスキンケア製品を販売する。洗顔フォーム、化粧水、乳液、せっけんがあり、それぞれ男性ユーザー向けの使い勝手を考えて開発した。リピート客を獲得することで店舗への来店動機...
サブスクリプション(定額利用)型商品・サービスを集めた日本初のオンラインモール「サブミー」が12月10日、オープンする。サブスクは広がりつつあるが、メニューは会社やブランドごとに独自で、一般ユーザーがサービスを探...
青山商事はオーダースーツブランド「クオリティオーダー・シタテ」を新たに40店に導入し、順次受注を開始している。導入店舗数は「洋服の青山」と「ザ・スーツカンパニー」含めて194店となる。【関連記事】青山商事とピーチ...
松屋銀座本店は「ミナ・ペルホネン」のデザイナー、皆川明と協業し、オリジナルショッピングバッグの限定販売を12月9日から始めた。収益の一部は医療支援活動を行う特定非営利法人、ジャパンハートに寄付する。【関連記事】松...
【パリ=松井孝予通信員】気候変動枠組条約第21回締約国会議(COP21)で採択されたパリ協定が今月で5周年を迎える。仏LVMHモエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトングループはこれに合わせ、世界16万人の社員を対象に「LV...