ジェラード 高価ジーンズ解体動画に大きな反響 全国で増える新規ファン
2023/01/30
アメリカンビンテージに着想を得るメンズカジュアルブランドの「ジェラード」(東京、後藤洋平代表)は、ユーチューブを活用して新規客を増やしている。商品に込められたこだわりを語る動画が、視聴者の関心を引き、これまでアプ...
2023/01/30
アメリカンビンテージに着想を得るメンズカジュアルブランドの「ジェラード」(東京、後藤洋平代表)は、ユーチューブを活用して新規客を増やしている。商品に込められたこだわりを語る動画が、視聴者の関心を引き、これまでアプ...
都心部や百貨店にも出店拡大を続けるワークマン。今年もPBの大半は価格を据え置く方針だ。コスト上昇による値上げが相次ぐ中でも、高機能低価格を維持。そして今春夏からレディス中心にデザイン性を重視したPBの拡充で、アパ...
アダストリアは「グローバルワーク」で新業態「スマイルシードストア」を始める。「ベーシック」「デイリー」「エイジレス」をキーワードに、日常に寄り添った服を低価格で販売。従来、グローバルワークでは出店しなかったチャネ...
英国ブランド「ダックス」は、130周年のアニバーサリーコレクションのクリエイティブディレクター(CD)にルック・ゴダディンを起用すると発表した。 ゴダディンは英国セントラル・セント・マーチンズを卒業後、ロンドンの...
【パリ=松井孝予通信員】仏ケリングは1月28日、傘下メゾン「グッチ」のクリエイティブ・ディレクター(CD)にイタリア人デザイナーのサバト・デ・サルノを任命した。昨年11月に退任したアレッサンドロ・ミケーレの後任で...
ユニクロはTシャツブランド「UT」で、ストリートカルチャーを反映した三つのコレクション発売に合わせ、原宿でスケートボードのイベントを開いた。27~29日に屋内スケートパークを設置し、無料で開放するほか、スケータ...
既存店売り上げが伸び、規模・収益性ともに拡大を続けているしまむら。23年は再生を掲げ、基盤整備を目指した3カ年の経営計画の最終年度を迎える。これまでコロナ下にありながら着実に成果を積み上げ、次の成長をにらむ。カテ...
昨年夏から企業再構築を進めているサマンサタバサジャパンリミテッド。グループを実質的に統合し、組織から店舗、システムに至るまで見直す「リボーン計画」を推進してきた。組織やシステムはほぼ改革し、店舗も今後、新しい形に...
英リバティ日本法人のリバティジャパンが、日本のテキスタイル企業と相次ぎ協業している。一昨年の北高に続き、昨冬からサンコロナ小田、宇仁繊維とオリジナル生地の販売を開始。生地のバリエーションを増やし、広い分野で需要を...
コスギのカジュアルウェア「ゴールデンベア」は、「阪神タイガース」との初の協業アイテムを1月27日から応援購入サイト「マクアケ」で先行販売する。関西地区一部のゴールデンベアのショップと直営店舗、オンラインストアでは...