総合・ビジネス

川辺がカシミヤのリサイクル事業を開始 秋から回収、販売は来秋以降

2022/05/12

 川辺はカシミヤに特化したリサイクル事業を開始した。企業としてSDGs(持続可能な開発目標)への取り組みを強めるなか、岡野将之社長は「今のところ、カシミヤのリサイクルは確立されていない。天然の高級素材だからこそ、長...

もっとみる



クロスプラス レディスECブランド「リノーム」初の期間限定店オープン

2022/05/12

 クロスプラスはレディスECブランド「リノーム」の初の期間限定店をオープンする。5月11~17日に伊勢丹新宿本店、25~31日にあべのハルカス近鉄本店で開催し、新規客を取り込む。 リノームは甘くなりすぎない大人のフ...



カスガアパレル 桐たんすを再利用したTシャツ、改良第2弾が好スタート

2022/05/12

 カットソー製品OEM(相手先ブランドによる生産)のカスガアパレル(大阪府泉大津市)は、桐(きり)たんすを再利用して作る和紙糸を使ったアウトドア用Tシャツの第2弾を発売した。5月2日から応援購入サイト「マクアケ」で...



フォトスタジオ「ラブスト」、七五三の撮影を通年で訴求

2022/05/12

 ナルミヤ・インターナショナルの子会社ラブストは、フォトスタジオ「ラブスト」で、七五三の撮影を年間通して訴求するオリジナル企画を立ち上げた。第1弾となる春企画は、ジューンブライドを意識したウェディングベールと花束の...



エストネーションの複数店舗にニューラルポケットのAIサイネージ導入

2022/05/12

 サザビーリーグのエストネーションカンパニーは、エストネーションの複数の店舗で、ニューラルポケット(東京)が開発したAI(人工知能)サイネージを採用した。オンラインとリアル店舗での買い物の楽しさを融合させた新しい店...



メタバース・NFTに取り組むデザイナー、アンリアレイジの森永氏「人が集えばファッションが求められる」

2022/05/11

 「ブランドを始めた当時は、リアルに存在しないものを作るということは一切考えていなかった」。そう語るのは、3月に世界で初めて開かれた「メタバース・ファッションウィーク」(MFW)に日本から唯一参加した「アンリアレイ...



楽天のショッピングSNS「ルーム」、ユーザー数が増加中 協業アイテムでヒットも

2022/05/11

 〝親しみやすさ〟が、マーケティング活動の一つのキーとなるなか、UGC(ユーザー生成コンテンツ)の活用が注目されている。この3年でユーザー数が約2.5倍と増加中の楽天グループのショッピングSNS「ルーム」もその一つ...



フェリシモ、交通事故から身を守るファッション雑貨を販売 兵庫県警と共同開発

2022/05/11

 フェリシモ(神戸市)の生活雑貨ブランド「ラミプリュス」は5月10日、兵庫県生田警察署と共同企画した夜道の交通事故を防止するファッション雑貨3商品のオンライン販売を始めた。交通安全意識を日常化するために、日中から持...



コナカ、エスティームとオリジナル商品開発 胸の大きな女性のスーツの悩み解消へ

2022/05/11

 コナカは、バストが大きい女性のためのアパレルブランド「オーバーイー」を運営するエスティーム(東京、和田真由子社長)と業務委託契約を締結した。シャツやスーツなどのオリジナル商品の共同開発や共同試着会を開催し、23年...



デカトロンジャパン 直営2店は閉店、卸販路を拡大

2022/05/11

 フランスの大手スポーツ専門店デカトロンの日本法人、デカトロンジャパン(兵庫県西宮市)は、直営2店を閉めて自社サイトの拡充と卸先の販売拡大を進める。日本進出後の販売は好調で成長は著しいが、変化する市場環境と顧客のニ...