「レディアゼル」 上位顧客に一点物のリメイク品を販売 世界に一つだけの特別感を
2023/02/21
バーンデストローズジャパンリミテッドの「レディアゼル」は、ブランドのデッドストック生地と古着を活用したリメイクコレクションを上位顧客に販売した。ブランドらしいパッチワークのドレスやブラウス、袖にチュールをあしらっ...
2023/02/21
バーンデストローズジャパンリミテッドの「レディアゼル」は、ブランドのデッドストック生地と古着を活用したリメイクコレクションを上位顧客に販売した。ブランドらしいパッチワークのドレスやブラウス、袖にチュールをあしらっ...
BtoB(企業間取引)のオンラインマーケットプレイスを運営するhomula(ホムラ、東京、福地峻社長CEO=最高経営責任者)がユーザー目線のサービス提供で成長している。ブランドなどサプライヤーと小売店のバイヤーを...
岐阜の縫製業で日本人の新卒採用が活発になっている。岐阜は歴史的に外国人技能実習制度を活用する工場が多いが、コロナ禍で実習生の来日が大幅に減った。思い切ってゼロから若手技術者を育成に挑戦する動きだ。全てを日本人だけ...
23年の中国は、ゼロコロナ政策による経済停滞からどれくらい回復するかが大きな焦点だ。業種を超えた予測では、「下期から回復する」あるいは「23年中は低調」に二分されている。22年が相当に厳しかったアパレル業界は実質...
寧波阪急(運営は寧波阪急商業)は23年、顧客の実態・要望に合わせた改装にいち早く着手する。22年は新型コロナの影響を受けたものの、前年売り上げを超えた。そのような状況でも、顧客の実態に合ったブランド・テナント構成...
ジュンは東京国際フォーラムで、初めて全内勤者を集めた「クリエイティブサミット」を行った。「社員のクリエイティビティーを高め、仲間意識を醸成し刺激し合う。社会問題の解決につながる成果を創出する」ことを目的に、社長講...
ジュニア向けインナー「ハイジュニ」を生産販売するアツギが実施した、小学4年生~中学3年生の女の子679人と母親を対象にしたブラジャーに関する調査から、母子ともに子供の下着について不安や悩みを持っていることが分かっ...
ワコールの「ディアヒップショーツ」が今年で発売50年を迎えた。はき心地の良いデイリーショーツとして累計1億4000万枚を販売、息の長いヒット商品となっている。今も「ワコール」ブランドの単品ショーツ売上高の約50%...
22年4月に入社し、半年前にバッグの担当記者になりました。学生時代は手入れのしやすい合成皮革を身近に感じていましたが、バッグメーカーを取材する中で、天然皮革の性質や経年変化の魅力について興味を持ちました。そこで今...
大学3年生など24年春卒業予定の学生の就職活動は、3月1日の大手就職サイト採用ナビの情報開示を受けて本格化する。ファッションビジネス(FB)は中小企業主体で、多様な業種や人が連携して成り立つ業界。どんな職種がある...