ワークマン 今秋冬も価格据え置き ファッション強化で秋に新業態
2023/02/24
ワークマンは今秋冬のPB製品でも、価格据え置き宣言を継続する。PBの売り上げ上位300品番中、廃番予定の31品番と値上げする作業靴の2品番以外、99%以上の製品の価格を据え置く。【関連記事】ワークマン アパレル市...
2023/02/24
ワークマンは今秋冬のPB製品でも、価格据え置き宣言を継続する。PBの売り上げ上位300品番中、廃番予定の31品番と値上げする作業靴の2品番以外、99%以上の製品の価格を据え置く。【関連記事】ワークマン アパレル市...
【パリ=松井孝予通信員】仏ケリングは、ビューティー部門として「ケリングボーテ」を設立する。新部門のCEO(最高経営責任者)に、ラファエラ・コルナッジャ氏が就いた。同氏はロレアル、シャネル・パルファン・ボーテ、エス...
「ダブルスタンダード・クロージング」などを運営するフィルムは3月9日、ドレスブランド「コルコバード」初の常設店をアトレ恵比寿にオープンする。コルコバードとエレガンスラインの「ソブ・ダブルスタンダード・クロージング...
紡績企業が人材を取り巻く課題に取り組んでいる。共通するのは「エンゲージメントの高い組織作り」。働きやすい職場環境を整えながら、仕事へのモチベーションも引き上げ、従業員の成長と組織力の向上を促し、企業の持続的成長に...
ゼロコロナ政策の続いた3年間は、飲食の宅配を含めEC比率が上昇した。22年小売総額に占めるEC比率は27.2%(21年は24.5%)だった。アパレルもEC経由が拡大したが、流れはこれまでと異なり、ライブコマースの...
阪急阪神百貨店は、阪急うめだ本店8階に4月12日に開設する新編集売り場「グリーンエイジ」の詳細を公表した。「人と自然の共生」をコンセプトに、ラグジュアリー、ファッション&スポーツ、ライフスタイル、ヘルス&ビューテ...
三井不動産は、ららぽーと湘南平塚(神奈川県平塚市、運営・三井不動産商業マネジメント)を初めて本格的に改装する。2月20日~4月28日に20店を刷新するとともに、フードコートと屋外広場を大幅改修した。ファッション・...
南海電鉄は大阪・難波の商業施設「なんばパークス」を今春、リニューアルする。昨年春から4期に分けて進めてきたグランドオープン15周年記念のリニューアルが完成する。モノの提供だけでなく、コミュニケーションの場を提供す...
東武百貨店池袋店は2月22日、大創産業の「ダイソー」、品質や機能性を高めた日用品「スタンダードプロダクツ・バイ・ダイソー」、多彩なカラーの雑貨を集積した「スリーピー」の複合ショップをオープンした。 3ブランドを合...
国内最大級のファッションとデザインのイベント「東京クリエイティブサロン2023」(TCS)が3月17~31日、都内6エリアを中心に開かれる。今年はファッションを前面に打ち出し、統括ディレクターに松井智則さん(ワン...