総合・ビジネス

「ヴァルカナイズ・ロンドン」 大阪店をオープン

2023/03/23

 BLBG(ブリティッシュ・ラグジュアリーブランド・グループ)は3月17日、大阪・梅田のハービスプラザエント地下2階に、イギリスのラグジュアリーブランドを集積したストア「ヴァルカナイズ・ロンドン大阪」をオープンした...

もっとみる



ラフォーレ原宿 原宿の原点へ。「愛と狂気」をもう一度

2023/03/23

 森ビル(東京)が運営する「ラフォーレ原宿」がコロナ禍3年目の昨年4月28日にオープンした「愛と狂気のマーケット」。ラフォーレらしいとがった売り場名だが、愛は「出会い」であり、狂気は「才能」を意味する。原宿が失いつ...



ショッピングセンターがコロナ前に回復 過去最高売上高の見通し相次ぐ

2023/03/23

 コロナ禍で落ち込んでいたSCの売り上げが回復するなか、22年度(23年3月期)売上高が過去最高を更新する施設が首都圏でも相次ぎそうだ。各施設の立地特性と業態は異なるが、テナントとの連携によって中心客層のニーズに合...



ルミネ新宿とルミネエスト、レディス中心に売り上げ回復 訪日客やショップ連携策が実る

2023/03/23

 ルミネがJR新宿駅で運営するルミネ新宿とルミネエストはショップと連携して、中心客層の需要喚起策に取り組んだ成果で、主力のレディスファッションを中心に売り上げが回復している。政府の水際対策が緩和された昨年10月以降...



東京・町田のグランベリーパーク、今期も売り上げ順調 公園と一体のイベントが好評

2023/03/23

 東急モールズデベロップメントが東急田園都市線「南町田グランベリーパーク」駅直結の大型複合施設、南町田グランベリーパーク(東京都町田市)で運営するアウトレット併設のSC、グランベリーパークが前期(22年3月期)に続...



コクーンシティ、来館者引き付け伸び続く テナント入れ替えとイベント再開

2023/03/23

 さいたま新都心駅前の大型商業施設、コクーンシティ(さいたま市、運営は片倉工業)は22年10月以降、コロナ前の売り上げを上回っている。順次入れ替えてきた店揃えと再開したイベントが来館者を引きつけている。23年春もテ...



好調続く子供服店マーキーズ、低価格商品が売り上げを引っ張る 新業態にも挑戦

2023/03/23

 子供服専門店のマーキーズ(堺市)が依然好調だ。22年8月~23年1月の売上高は前年同期比28%増。23年7月期の売上高は50億円(前期比28%増)に到達する見込みで、前期に続いて売り上げ、利益ともに過去最高を見込...



アダストリア・ゼネラルサポートが障害者就労を支援 仕事に新たな選択肢

2023/03/23

 アダストリアの特例子会社、アダストリア・ゼネラルサポートは今春、アパレル店舗のバックルーム業務に特化した就労移行支援事業に参入する。4月1日に事業所第1号の「アグスキャリア福岡はかた」(福岡市)を開所する予定。設...



【プラグイン/エディトリアル】発信強める若手デザイナー ハレの日向けの提案も

2023/03/23

 合同展「プラグイン/エディトリアル」が3月22日、東京・恵比寿のエビス303で開幕した。ウェア、服飾雑貨、ライフスタイル雑貨など80社100ブランドが出展し、特色ある商品を展示している。アパレルでは3年続いたコロ...



再開発で変わる福岡・天神地区 最先端ビルへ建て替え進む

2023/03/22

 福岡市の中心部・天神地区の街並みが大きく様変わりしつつある。市が15年から進めている再開発プロジェクト「天神ビッグバン」のもと、老朽化したビルの建て替えが進んでいる。かつてにぎわった天神コアや天神ビブレ、イムズの...