【今日は何の日?】1月12日 東レ(旧東洋レーヨン)創立日(1926年)
2024/01/12
■東レ 合繊など化学製品を扱う大手化学企業。三井グループの中核企業の一つで、 炭素繊維の開発・販売で世界首位。東洋レーヨンとして創業。【関連記事】東レ 挑戦再び。初心に返り100周年へ東レ大矢社長「真のサステイナブ...
2024/01/12
■東レ 合繊など化学製品を扱う大手化学企業。三井グループの中核企業の一つで、 炭素繊維の開発・販売で世界首位。東洋レーヨンとして創業。【関連記事】東レ 挑戦再び。初心に返り100周年へ東レ大矢社長「真のサステイナブ...
政府は1月11日、能登半島地震の激甚災害への指定を閣議決定した。これに伴い、被災地の復旧・復興に向けた財政負担を軽減するため必要な費用の国庫負担率を1~2割程度引き上げる。経済産業省は繊維を含む中小・小規模事業者...
阪急うめだ本店は1月11日、1月の恒例の催し「旨し、美し。金沢・加賀・能登展」を9階催事場などで開始した。能登半島地震を考慮したものの、大半の取引先が出店の意向だったことから「復興支援の思い」で開催を決めた。17...
【関連記事】レイ・カズンが民事再生法を申請 パルグループホールディングス(HD)は1月10日、23年10月末に民事再生手続き開始の申し立てをしたレイ・カズン(東京)との間で、「レイ・カズン」ブランドの店舗の一部やE...
ベビー用品の企画製造卸・小売りを行うカトージ(愛知県犬山市、加藤浩一社長)は、子育て中のママの声を反映した商品開発プロジェクト「カトージと一緒にプロジェクト」を進めている。自社ブランド「カトージ」の知名度向上とブ...
伊勢丹新宿本店メンズ館は3月6~12日、英国にゆかりのあるブランドの限定商品の販売を軸とする催事「英国フェア」を開く。アパレルから雑貨まで幅広く揃え、トータルで英国らしさを楽しめる企画として打ち出す。【関連記事】...
ジュンの「ロペ」は、24年春からリブランディングする。これまでより価格を30%引き上げ、上質な素材でより幅広いシーンに向けて提案していく方針だ。新ディレクターには、「ジル・サンダー」「ヘルノ」など、イタリアで20...
日本ショッピングセンター協会(SC協会)は、「ショッピングセンター業界における物流の適正化・生産性向上に向けた自主行動計画」を策定した。4月からのトラックドライバーへの時間外労働上限規制適用に伴う輸送能力低下など...
繊研新聞社が中小ファッション専門店を対象に行った「23年販売結果と24年経営見通しアンケート」によると、24年の売上高が「伸びる」と回答した企業は58%で、前年より構成比が下がった。一方、前年はゼロだった「悪化」...
繊研新聞社は中小ファッション専門店へ「23年販売結果と24年経営見通しアンケート」を行った。新型コロナの行動制限がなくなったことやインバウンド(訪日外国人)の増加傾向などで市場全体の浮上感があるものの、調達コスト...