総合・ビジネス

百貨店の24年福袋、コト消費企画が増える 好調な高額品も用意

2023/10/27

 24年の百貨店福袋は、コロナ下での行動制限が無くなり、家族、友人と一緒に過ごす「絆消費」や日常ではできない特別な体験など「コト消費」に対応した企画が増えている。好調な高額品とともに、物価高騰による生活防衛意識の高...

もっとみる



永島服飾「フランコ・スパダ」、アパレル商品を強化 大人のためのベーシック

2023/10/27

 永島服飾はネクタイ主力の自社ブランド「フランコ・スパダ」で、新たな商材としてアパレルアイテムを強化している。大人の男性がオン・オフ問わず着られるTシャツやシャツを軸に、百貨店などでの拡販を狙う。 ビジネスウェアの...



「メゾンスペシャル」が「チャネルトーク」導入 CRMと接客連携を強化

2023/10/27

 チャネルコーポレーション(東京)は、プレイ・プロダクト・スタジオ(東京)が運営するECサイト「メゾンスペシャル」がオールインワン・コミュニケーションツール「チャネルトーク」を導入しCRM(顧客情報管理)施策を強化...



AFF・大阪2023秋 対日輸出強化へ様々な提案 再生ポリエステルや半導体も活用

2023/10/26

 10月24~26日に開かれたOEM・ODM(相手先ブランドによる設計・生産)展示会「アジアファッションフェア(AFF)・大阪2023秋」では、有力企業や新規出展企業が、対日輸出の拡大を狙って様々な提案を打ち出した...



青山商事「スーツスクエア」 メンズビューティーケア「uno」と協業

2023/10/26

 青山商事の新業態「スーツスクエア」は、ファイントゥデイ(東京)のメンズビューティーケアブランド「uno」(ウーノ)と協業し、10月25日からスーツスクエア全店と、一部のザ・スーツカンパニーを含めた22店、オンライ...



阪神梅田本店「クリエイターズヴィレッジ」 東京駅構内で展示販売イベント

2023/10/26

 阪神梅田本店の「クリエイターズヴィレッジ」は11月1~7日、JR東京駅構内「スクエアゼロ」で、関西で人気が高いクリエイターの商品を展示販売する。クリエイターのコミュニティーを全国に広げ、同ヴィレッジの認知度向上を...



【専門店】独自に非衣料品を開発するメンズ個店 客層を広げて服と相乗効果

2023/10/26

 非アパレルでオリジナル商品の開発に挑む地方の個店が目立つ。仕入れ先のメーカーと開発したスキンケア商品を自店で販売するだけでなく、卸先を開拓するセレクトショップが出てきた。地場産業と組みラペルピンを開発し、地域の活...



TSIホールディングスの子会社ハイブス 初のビューティーブランド「ボウブ」を発売

2023/10/26

 TSIホールディングスの子会社のハイブス(東京)は11月17日から、初のビューティーブランド「ボウブ」のスキンケア、コスメアイテムをECで販売する。11月1日からは伊勢丹新宿本店に期間限定店を出し、先行販売する。...



ダウンのナンガ ハイスペックモデル「ミカミ」など発売 北海道北広島市にも出店

2023/10/26

 ダウンメーカーのナンガ(滋賀県米原市)はダウンジャケットで、防水透湿素材「オーロラライト」シリーズからジャパンリミテッドモデル「ミカミ」やフライトジャケットをモチーフにデザインした「ユーティリティ」、難燃性の特殊...



「OUCA」田村優季さん インクルーシブデザインのランジェリーに共感の輪

2023/10/26

 ブランドの立ち上げは、「目も見えず耳も聞こえない。もう捨てて欲しい」という祖母の寂しげな一言がきっかけだった。様々な障害があっても人生を謳歌(おうか)して欲しい、人生が生きづらいと感じている人たちに寄り添うような...