総合・ビジネス

《検証・ゴールドウインの戦略㊤》渡辺貴生社長「マーケットは奪うのでなく創るもの」

2024/08/14

 ゴールドウインが海外事業を強化する。自社ブランド「ゴールドウイン」(GW)でアジアを軸に広げ、33年3月期に売上高500億円、店舗数(単独屋号)を現在の6から100に増やす。野心的な目標を掲げた真意と実現可能性は...

もっとみる



都心百貨店のレディスバッグ売り場の春夏商戦 各社で売り上げ増加

2024/08/14

 都心百貨店のレディスバッグ売り場の24年春夏商戦は、軽量化や通勤需要の増加に伴い、ナイロン製バッグの人気が高かった。国内客の購買が鈍化する一方、インバウンドによる買い上げが増えている。商品の値上げも手伝い、各社で...



ワールド 北青山ビルで「こども参観日」 神戸本社は20日開催

2024/08/14

 ワールドは8月6日、社員の子供を会社に招く「こども参観日」を東京のワールド北青山ビルで開催した。親の仕事内容を知るとともに、家庭内でのコミュニケーションの一助にすることを目的とする。8月20日には神戸・ワールド本...



オンワード樫山「エニィファム」 子供1日アパレルショップ店長体験会

2024/08/14

 オンワード樫山の「エニィファム」は8月6日、「オンワード・クローゼットセレクト」イオンモール幕張新都心店で、子供1日アパレルショップ店長体験会を行った。初めての開催で、「普段できない接客やスタイリストなどのアパレ...



ティークロス、ぽっちゃり女子へECブランド販売 知名度向上へ期間限定店

2024/08/14

 大きいサイズの婦人服メーカー、ティークロス(大阪市)は新規事業としてぽっちゃり女子向けECブランドの販売を始めている。コロナ禍で既存の卸売り事業が打撃を受けたため、直接消費者に販売する事業を立ち上げた。知名度を上...



エルメス1~6月連結売上高 2ケタ成長を維持

2024/08/13

 【パリ=松井孝予通信員】仏エルメスの1~6月の連結売上高は前年同期比12%増(為替レートの変動による影響を除いた場合15%増)の75億ユーロ、営業利益は31億ユーロ、純利益は24億ユーロだった。営業利益率は2ポイ...



夢展望が越境ECを本格化 各エリアの事業者と密に連携

2024/08/13

 夢展望(大阪府池田市)は、越境ECを活用した海外販売を本格化する。米国、中国、韓国、台湾から始め、各地域の事業者と連携する。 米国は、越境EC支援のゼングループ(大阪市)が運営する集客支援型越境ECバナー「ゼンリ...



三井不動産の自社ECショールーミング型ストア 出店積極化、福岡に3号店

2024/08/13

 三井不動産の自社ECモール「アンドモール」のショールーミングストア「ららぽーとクローゼット」が好調だ。ストアを通じた出店ブランドの売上高は21年3月に出したららぽーとTOKYO-BAYの1号店が前年比25%増ペー...



ビジネス現場に即した学校教育を デザイン同様に大切なこととは?

2024/08/13

 服飾専門学校の非常勤講師を始めて、今年で12年目になります。過去、東京・大阪で5校ほどファッションビジネスの講師を務めましたが、どの学校でも花形はデザイン・パターンを中心としたクリエイターのコース。ファッション教...



事業承継と世界旅行⑩ 祝福&感謝モードの中で

2024/08/13

 今、1カ月の日本滞在を経てニューヨーク(NY)に戻るため羽田空港でこの文章を書いています。明日からニューヨークはソーホーのブルーイングリーン(BIG)で1カ月のポップアップ(販売会)が控えているので、体力温存のた...