総合・ビジネス

有力商業施設 新しさの発信が客を呼ぶ テナント導入、期間限定店活発に

2025/03/21

 有力商業施設が新たなテナントの継続的な導入で集客力を高め、売り上げを伸ばしている。消費者ニーズの変化に対応する新たな店が館の鮮度や魅力につながっており、今春も改装が進む。入れ替える区画は限られるため、期間限定店の...

もっとみる



グラングリーン大阪南館、きょう開業 先行開業から半年で1000万人来場

2025/03/21

 グラングリーン大阪南館が3月21日に開業する。商業施設「ショップ&レストラン」や「うめきた温泉・蓮・ウェルビーイングパーク」、二つのホテルやMICE施設などがオープンする。これで商業関連施設が完成する。【関連記事...



《グラングリーン大阪南館の注目ショップ㊤》西の旗艦店多数 「CFCL」や「ZARA」など

2025/03/21

 グラングリーン大阪南館には関西の旗艦店となるショップが多く、大型店舗の特徴を生かした店作りをしている。パーソナルオーダーやカスタマイズサービスの導入も目立つ。【関連記事】グラングリーン大阪南館、きょう開業 先行開...



札幌ステラプレイス 春の改装で北海道初出店6店導入 近隣施設の閉店に対応

2025/03/21

 札幌駅の商業施設、札幌ステラプレイス(運営は札幌駅総合開発)が春のテナント入れ替えを進めている。インバウンドの効果で売り上げを伸ばすが、改めて札幌地域、さらには全道に応える館としての機能を高める。(田村光龍)【関...



テラスモール湘南 商圏再拡大へ顧客分析 セグメントした販促を本格化

2025/03/21

 JR東海道線・辻堂駅前の大型SC、テラスモール湘南(神奈川県藤沢市、住商アーバン開発運営)で、商圏を再拡大する取り組みが進んでいる。24年の売り上げが過去最高となったが、顧客分析を深めながら来館客数を増やして、も...



米大手百貨店の24年11月~25年1月決算 4社合計で5.1%減収

2025/03/21

 【サンフランシスコ=立野啓子通信員】米大手百貨店の24年度第4四半期(24年11月~25年1月)決算は、4社合計の売上高が前年同期比5.1%の減収となった。ノードストロームの決算期間が前年同期より1週間少なく、実...



仏ファストファッション規制法案 審議再開求めNGOが抗議行動

2025/03/21

 【パリ=松井孝予通信員】昨年3月に国民議会(下院)で全会一致可決された反ファストファッション法案の審議再開を求め、NGO(非政府組織)連合「ストップ・ファストファッション」が、パリ左岸の上院前で10トンの衣類廃棄...



「ケユカ」 アパレル、服飾雑貨5割へ 〝課題解決〟型の企画で拡大

2025/03/19

 河淳はライフスタイルショップ「ケユカ」で伸びているアパレル、服飾雑貨をさらに拡大する。出店にも力を入れ、年内に120店にまで増やす計画だ。 アパレル、服飾雑貨の売り上げ構成比(家具・カーテンを除く)は現在、前年か...



東京クリエイティブサロン・羽田エリア 伝統工芸と現代が融合したアートを展示

2025/03/19

 東京クリエイティブサロン(TCS)羽田エリアは、羽田空港を拠点に空をキーワードとしたファッションやデザインのイベントを開いている。日本の伝統工芸のワークショップや交流型サロンなど体験型コンテンツを通じて、新たな人...



北海道ボールパークFビレッジ プロ野球+体験重視で年間419万人来場

2025/03/19

 各地でスポーツを起点にしたにぎわいの創出が注目されている。23年3月に開業した「エスコンフィールド」を中核とした北海道ボールパークFビレッジ(北海道北広島市、運営はファイターズスポーツ&エンターテイメント)はその...