スポーツ関連上場企業の4~6月連結決算 過半が増収も経常減益傾向
2025/08/18
スポーツ用品関連上場企業の第1四半期(4~6月)連結業績は増収が過半を占めた。中でもラケットスポーツ主力のヨネックスの売上高は前期比28%増と大幅に増え、グローブライドを上回った。しかし、経常利益では多くが減益。...
2025/08/18
スポーツ用品関連上場企業の第1四半期(4~6月)連結業績は増収が過半を占めた。中でもラケットスポーツ主力のヨネックスの売上高は前期比28%増と大幅に増え、グローブライドを上回った。しかし、経常利益では多くが減益。...
ファミリーマートがデザイナーの落合宏理と共同開発する「コンビニエンスウェア」が売り上げを伸ばしている。24年度に売り上げ130億円に達していたが、3~7月は前期比60%増の推移となっている。 靴下やハンドタオルな...
【ニューヨーク=杉本佳子通信員】カナダのギルダン・アクティブウエア(モントリオール)が、アメリカのヘインズブランズ(ノースカロライナ州ウィンストン・セーラム)を22億ドルで買収することで合意したと発表した。ヘイン...
【ミラノ=高橋恵通信員】伊競争・市場保護庁(AGCM)は、欧州で「シーイン」の販売サイトを管理するインフィニット・スタイルズ・サービスィーズ(本社アイルランド)に対し、「シーインブランドの衣料品の宣伝、販売におい...
【パリ=松井孝予通信員】伊ミラノ地裁は7月、LVMH傘下メゾン「ロロ・ピアーナ」に対し、1年間の司法管理措置を命じた。労働搾取が行われていた下請け先との取引を断ち切れなかった「組織的な怠慢」が理由で、同措置は企業...
織物産地として知られる山梨県富士吉田市。近年は外国人観光客でにぎわいを取り戻しつつある商店街に、アロハシャツ「富士アロハ」のショップがオープンした。運営は裏地主力の服飾副資材卸であるエルトップ(東京)。キュプラ「...
総合アパレルメーカーの7月(速報値、売上高)は、百貨店販路の不振やインバウンドを含む客数減などが響き、全体としては低調だった。一部商業施設でセールが後ろ倒しになった影響もあり、夏物を中心にセール販売は伸びた。全社...
オフプライスストアを運営するローカスト(大阪市)が「ローカスト」の出店を加速している。24年度(25年2月期)は約10店を開設、25年度はそれを上回る勢いで、現在の総店舗数は33店。9~11月もすでに13店の出店...
メルローズはファッションブランド「コンバーストウキョウ」が9月にブランド設立から10周年を迎えることから特別プロジェクトを始動する。 同ブランドは「コンバース」の伝統とコンセプトを受け継ぎながら、東京、日本の文化...
レディスインナーの店舗・EC事業を手掛けるヘヴン・ジャパン(大阪府河内長野市、松田崇社長)は、今期(26年3月期)売上高計画を前期比15%増の10億7200万円に設定した。前期は「戦略的な減収」だったが、広告宣伝...