総合・ビジネス

裏地のエルトップ、富士吉田に「富士アロハ」開設 キュプラのアロハシャツで需要創出

2025/08/15

 織物産地として知られる山梨県富士吉田市。近年は外国人観光客でにぎわいを取り戻しつつある商店街に、アロハシャツ「富士アロハ」のショップがオープンした。運営は裏地主力の服飾副資材卸であるエルトップ(東京)。キュプラ「...

もっとみる



総合アパレル7月商況 夏物セールが伸びるも低調

2025/08/15

 総合アパレルメーカーの7月(速報値、売上高)は、百貨店販路の不振やインバウンドを含む客数減などが響き、全体としては低調だった。一部商業施設でセールが後ろ倒しになった影響もあり、夏物を中心にセール販売は伸びた。全社...



オフプライスストア「ローカスト」が出店加速 都心で新業態もオープン

2025/08/15

 オフプライスストアを運営するローカスト(大阪市)が「ローカスト」の出店を加速している。24年度(25年2月期)は約10店を開設、25年度はそれを上回る勢いで、現在の総店舗数は33店。9~11月もすでに13店の出店...



「コンバーストウキョウ」10周年プロジェクト始動 「コトハヨコザワ」と協業企画

2025/08/15

 メルローズはファッションブランド「コンバーストウキョウ」が9月にブランド設立から10周年を迎えることから特別プロジェクトを始動する。 同ブランドは「コンバース」の伝統とコンセプトを受け継ぎながら、東京、日本の文化...



ヘヴン・ジャパン、CRM強化で収益力を向上 DX支援事業も本格化

2025/08/15

 レディスインナーの店舗・EC事業を手掛けるヘヴン・ジャパン(大阪府河内長野市、松田崇社長)は、今期(26年3月期)売上高計画を前期比15%増の10億7200万円に設定した。前期は「戦略的な減収」だったが、広告宣伝...



《平成ストリートスナップ》キムタク、ケイコが火付け役(1997年4月26日付)

2025/08/15

 90年代後半から00年代にかけて、本紙にストリートスナップの記事をたびたび掲載していました。30年近く前の、都会の一瞬を切り取っただけの記事ではありますが、その背景を店や企業に取材し、ときには売り上げなどの数字も...



バッグのシェアサービス「ラクサス」、ワールドと共同開発第1弾

2025/08/14

 ラクサス・テクノロジーズ(広島)は、ワールドグループのファッション・コ・ラボ(東京)と共同で開発したバッグのシェアリングサービスアプリ「バッグシェア・バイ・ワールド」を8月20日から「ワールドオンラインストア」で...



ヨーカ堂 アダストリアと協業の「ファウンドグッド」を終了

2025/08/14

 イトーヨーカ堂は26年2月でアダストリアとの「ファウンドグッド」の仕入れ契約を終了する。ヨーカ堂の持ち株会社であるヨーク・ホールディングスが9月に米ファンドのベインキャピタルの傘下に入ることになっており、「事業ポ...



ユナイテッドアローズ、「ナイスウェザー」を拡大 今秋冬から日本企画のアパレルも販売

2025/08/14

 ユナイテッドアローズは韓国ブランド「ナイスウェザー」を日本で拡大する。大阪に出した1号店に続き、8月14日からラフォーレ原宿で期間限定店もスタートした。【関連記事】ユナイテッドアローズ 「ナイスウェザー」初出店 ...



ゲオグループのOKURA、プロの真贋術を披露 リユース品の見極めは人材と技術

2025/08/14

 ゲオホールディングス(HD)のラグジュアリーリユース専門店「OKURA」が、ブランドの真贋(しんがん)に関するプレスイベントを都内で開いた。偽ブランド品の「水際阻止」が過去最多となり、フリマアプリなど個人間取引で...