総合・ビジネス

ビームス「大名古屋展2025」 参加型展示など新たな挑戦

2025/08/14

 名古屋の地元企業や事業者との協業商品を販売するイベント「大名古屋展2025」が8月1日から名古屋・栄ラシックのビームス名古屋、東京・新宿のビームスニューズで開催されている。ラシックでは同展に並行して、名古屋の魅力...

もっとみる



海外卸先を広げるメンズ専業ブランド 日本の技術に高い評価 ブランド同士の協力も

2025/08/14

 メンズの単品専業ブランドが海外で卸先を拡大している。日本の技術力を背景にしたアイテム特化型の提案で世界のバイヤーから評価されている。特に韓国やタイなどアジアでは日本のブランドへの注目度が高く、現地での店頭イベント...



新宿駅前のフラッグス 「ここにしかない」提案と新しさの発信に支持

2025/08/14

 小田急SCディベロップメントが新宿駅東南口で運営する商業施設「フラッグス」(地下1階~地上10階・屋上)は22年に導入したファッション、服飾雑貨の旗艦店での「ここにしかない」提案と期間限定店での新しさの発信が支持...



池袋ショッピングパーク、地域住民からの支持で伸長 日常使いのコンセプトが浸透

2025/08/14

 池袋駅東口の地下街、池袋ショッピングパーク(東京都豊島区、運営は池袋ショッピングパーク)が売り上げを伸ばしている。巨大ターミナルの施設ながら地域住民の支持を集めているもので、今期は「00年以降で最高」(中條美彦取...



JR3社の流通・不動産業4~6月連結決算 駅施設好調で増収増益基調

2025/08/14

 JR3社(東日本、東海、西日本)の25年4~6月連結決算で、流通業と駅ビルなどの不動産業は、引き続き駅ナカ事業や駅ビル事業の増収、リニューアル効果などが業績を押し上げたほか、インバウンド需要なども加わり増収増益傾...



思い出のランドセルをバッグに 今村勢、オーダーリメイクブランド「つむぎ」を立ち上げ

2025/08/14

 かばんメーカーの今村勢(大阪)は役目を終えた子供のランドセルをお母さんのバッグによみがえらせるオーダーリメイクブランド「つむぎ」を立ち上げた。 新ブランドは「子供の成長」と「母のこれから」を〝編む〟がコンセプト。...



伝統文化の知的財産めぐり批判 現地から有力ブランドに

2025/08/14

 【パリ=松井孝予通信員】伝統文化に関わる知的財産権をめぐり、世界の有力ブランドが現地側から批判を受ける事例が相次いだ。 メキシコ政府は、独アディダスのサンダル「オアハカ・スリッポン」が同国南部オアハカ州の伝統的履...



仏輸出産業に関税とユーロ高の重圧 米国価格3割増も

2025/08/14

 【パリ=松井孝予通信員】米政権が欧州製品への15%関税を発動し、仏輸出産業に緊張が広がっている。ラグジュアリーや高級プレタポルテにとって基幹市場である米国での価格転嫁が課題となる中、年初からのユーロ高が加わり、収...



イタリア製品を世界に広めるプロジェクト 大阪・関西万博を皮切りに世界を巡回

2025/08/13

 イタリア政府は、イタリア製品を世界に広める新プロジェクト「世界のモーダ・イタリアーナ・デイズ」をスタートさせた。(高田淳史)【関連記事】《大阪・関西万博》イタリア館でマルケ州週間 技術、文化や職人技を伝える イタ...



「ナフナフ」のブランド名消滅へ 仏商事裁が限定的買収案を承認

2025/08/13

 【パリ=松井孝予通信員】中価格帯ブランド「ナフナフ」の再建をめぐって、ボビニー商事裁判所は8月7日、仏SPA(製造小売業)グループ・ボーマノワールによる限定的な買収案を承認した。買収対象は一部の店舗とブランド名だ...