ルコックスポルティフ、サイクル服強化
2016/06/22
デサントは主力ブランドの一つである「ルコックスポルティフ」で、サイクルウェアを強化する。競技用に加え、今後ライフスタイル(日常使い)向けも導入する。並行して直営店や大型専門内のショップ・コーナー化も推進。ブランド...
2016/06/22
デサントは主力ブランドの一つである「ルコックスポルティフ」で、サイクルウェアを強化する。競技用に加え、今後ライフスタイル(日常使い)向けも導入する。並行して直営店や大型専門内のショップ・コーナー化も推進。ブランド...
サンエー・ビーディーがファッションビルを中心に販売するレディスブランド「ジル・バイ・ジルスチュアート」が元気だ。前下期(15年9月~16年2月)の売上高は既存店ベースで前年同期比13%増で、3月以降も好調が続く。...
首都圏=地区合同で盛り上げ、ルミネは7月14日から京阪神=金曜の7月1日開始に集中、6月に短期でプレセール 首都圏の主な商業施設の夏の全館セールは昨年までと同様、開始時期が分散する。郊外・都市近郊の広域型SCの大半...
財務省が20日発表した5月の貿易統計(速報、通関統計)によると、衣類・同付属品輸入額は前年同月比3・6%減の1920億800万円で、先月に続きマイナスとなった。平均為替レートは1㌦=108・97円で、前年同月比8...
日本百貨店協会が発表した全国百貨店(81社、236店)の5月売上高は、前年同月比5・1%減と3カ月連続でマイナスとなった。全18地区で前年に届かず、地方だけでなく都心の大型店も低迷した。株価低迷など消費マインドが...
ストライプインターナショナルはレディスブランド「アースミュージック&エコロジー」で、16年秋から40代向け新レーベル「マーガレットレーベル」を販売する。ナチュラルテイストや体形をカバーできるシルエットが特徴で、ブ...
ファッション製品の輸入卸・製造のティ・エヌ・ノムラ(大阪市)は既存事業の拡大と新ブランド導入で、17年3月期に前期比10%増の110億円の売上高を見込む。 同社は01年の設立以来、売り上げを一度も落としておらず、...
《データを読み解く》企業魅力度調査 商品の魅力で「電気機器」が1位 企業の不祥事が後を絶たず、信頼が揺らいでいる。電通の企業広報戦略研究所によると、「企業魅力度」が1番高かった業種は「電気機器」で、2位以下を大き...
靴輸入卸のシードコーポレーションはフィンランドのスポーツシューズブランド「カルフ」の販売を強化する。セレクトショップで実績を上げている「レジェンドライン」に次いで、ブランド100周年を機にアスリート向けの「パフォ...
米フットウェアメーカーのデッカーズブランズは、主力ブランド「アグ」の成長戦略を加速する。ブランドの存在感を高める新コンセプト店を世界各地の主要都市に開設するほか、米国、中国、日本、ドイツ、英国、フランスを重要市場...