総合・ビジネス

エアークローゼット パーソナルスタイリングの新事業

2017/10/03

 オンライン・ファッションレンタルのエアークローゼットは、2日からスタイリングサービス「ピックス」をスタートした。登録したニーズに基づいた服がユーザーに届き、自宅で試着の後、気に入った服を購入できるサービスだ。第1...

もっとみる



4月29日 「よく・ふく」で「タオルの日」に

2017/10/03

 日本タオル卸商連合会は、4(よく)月29(ふく)日を「タオルの日」として制定した。ブランドメッセージなども合わせて作成、「身近な存在であるタオルについて改めて意識してもらい、もっと日常にとけ込めるようになれば」(...



18春夏婦人靴 心地良い履き心地がポイント

2017/10/03

 18年春夏の婦人靴は、心地良いテクスチャーがクリエイションの鍵となりそうだ。国際靴見本市や欧州ブランドの展示会では、素材の生かし方でネオフェミニティーとも言える新鮮な女性像やスポーツムードが打ち出された。(須田渉...



ジュエリーX'mas商戦 自家需獲得を重視、EC強化も

2017/10/03

 百貨店を主販路とするファッションジュエリーブランドは、今年のクリスマス商戦で、自家需要を取り込んで客単価アップを狙う傾向を強めている。絶好の日並びだった昨年を客数で超えるのは難しいという判断が背景にある。消費の二...



児童労働者数、世界で1億5200万人 10人に1人

2017/10/02

 児童労働問題の解決の貢献を目指す市民社会組織ネットワーク「児童労働ネットワーク」は、国際労働機関(ILO)が発表した「児童労働の世界推計」の概要をまとめた。それによると、世界全体で、5~17歳の子供が1億5200...



シカなど害獣革を活用する事業「レザーサーカス」始動

2017/10/02

 今秋、経済産業省の支援の下で害獣皮を活用する事業「レザーサーカス」がスタートした。全国の自治体が取り組む、シカやイノシシなどの害獣駆除による副産物を製品化し、エシカル(倫理的な)ブランドに育てながら流通の仕組みを...



マッシュが新ブランド「セルフォード」、ドレス軸に

2017/10/02

 マッシュスタイルラボは18年春、特別なシーンで着るドレスを主軸にしたレディス新ブランド「セルフォード」をスタートする。子供のお受験など服装に気合を入れたい時、30~40代女性が買いに行ける売り場やブランドが少ない...



助野 セレクト向けに靴下、雑貨の売り場提案強める

2017/10/02

 レッグウェアメーカーの助野(富山県高岡市)は、セレクトショップなどに向けて、売り場を意識した靴下や雑貨の提案を強めている。【関連記事】助野、本社工場に(伊)・ロナティの最新編機導入  同社は...



【職種研究】VMDってどんな職業?

2017/10/01

 みなさんは、ビジュアルマーチャンダイザーという職種を聞いたことはありますか?そもそもビジュアルマーチャンダイジングとはいったいどんな業務なのでしょうか? 今回はアパレル業界における売り場作りのスペシャリスト、VM...



【業界ランキング】専門店の営業利益TOP5!

2017/09/30

 「センケンjob新卒」を運営しているファッションビジネスの総合情報企業・繊研新聞社は、ファッション・アパレル企業の業績調査を毎年実施しています。 今回は最新版の調査(2016年度)から、専門店の営業利益ランキング...