大手セレクト企業 培ったブランド力で新規ビジネスへ
2017/10/09
大手セレクトショップが、自店のブランド力をテコにファッションとは少し離れた分野で新たなビジネスを始めようとしている。ユニフォーム事業に乗り出したり、異業種と組んで客層を広げたりするところも目立つ。狙いは、既存の店...
2017/10/09
大手セレクトショップが、自店のブランド力をテコにファッションとは少し離れた分野で新たなビジネスを始めようとしている。ユニフォーム事業に乗り出したり、異業種と組んで客層を広げたりするところも目立つ。狙いは、既存の店...
スノーピーク社長 山井太さん 自然と人つなぎ「人生価値」を創造 キャンプ用品メーカー、スノーピークの事業領域が拡大している。昨年、アパレルの店舗網が広がったことに加え、今年は初の常設グランピング施設を開業。アウトド...
【軌跡】「アンリアレイジ」を日常に定着させる試み 森永邦彦手掛ける「アンシーズン」㊤ 人が着ることで得る気付き 森永邦彦がデザインする「アンリアレイジ」は、新技術を取り入れたクリエーションを、実験的なショーやプレゼ...
日印国際産業振興協会が、東京・渋谷で開いたインドのアパレル・ホームファッションの合同展「インドトレンドフェア東京2017」。出展企業は綿素材を中心としたアパレル製品を数多く提案し、刺繍や洗い加工など、後加工のバリ...
スマートフォンの普及を背景に急速に拡大しているEC市場。アパレル・ファッション業界でもいまや欠かせない販路のひとつとなっています。アパレル・ファッション業界におけるEC市場の現状はどうなっているのでしょうか? 今...
「センケンjob新卒」を運営しているファッションビジネスの総合情報企業・繊研新聞社は、ファッション・アパレル企業の業績調査を毎年実施しています。 今回はその中から、有力スポーツ専門店の売上高ランキングTOP3を紹...
ファーストリテイリングは今春、東京・有明の物流拠点の最上階に「ユニクロ」の商売に関わる全機能と人員を集結させ、今秋には横浜・港北に「ジーユー」のデジタルストアを開店した。一連の施策には、大きく変わりつつある変化の...
レディス専門店の17年秋物で、ラムのレザージャケットが売れ筋に浮上している。毎年の定番のオリジナル品にしている店もあるが、近年はコーディガンやフェイクムートン、MA-1風のブルゾンなどに押され気味だった。【関連記...
横浜岡田屋が運営する横須賀モアーズシティは1日に開業20周年を迎えたのを記念し、アニバーサリーキャンペーンを31日まで行っている。初日の1日には全館売上高が3億円に迫り、開業以来の単日最高売上高となった。9月29...
レナウンインクスの18年春夏は引き続き、①自社開発ブランドの強化②「アクアスキュータム」の強化③月別モチベーション企画の充実を重点とする。また、グループのブランド「ダーバン」の靴下とアンダーウェアを数年ぶりに復活...