10月8日は「足袋の日」 福助が社内で事前イベント
2017/10/05
福助は10月8日の「足袋の日」に向け、足袋マーケット活性化を狙ったイベントを4日に実施した。東京本社では42人、大阪では12人がきものを着て勤務。洋装でもパンプスやスニーカー、スポーツサンダルに足袋をコーディネー...
2017/10/05
福助は10月8日の「足袋の日」に向け、足袋マーケット活性化を狙ったイベントを4日に実施した。東京本社では42人、大阪では12人がきものを着て勤務。洋装でもパンプスやスニーカー、スポーツサンダルに足袋をコーディネー...
【サンフランシスコ=立野啓子通信員】米国の大手百貨店のコールズ(ウィスコンシン州)は来年5月にケビン・マンセル社長兼CEO(最高経営責任者)が退任し、後任に初の女性CEOとしてミッシェル・グラス氏が就任すると発表...
ワールドのSC向けストア事業を担う子会社、イノベーションリンクが運営するライフスタイルショップ「デッサン」の新規出店が相次いでいる。既存店売上高も4~8月の前年同期比で約10%増と好調に推移した。【関連記事】ワー...
日本郵便が手掛ける商業施設のキッテは、13年3月にキッテ丸の内を東京駅前に開業以降、16年4月にキッテ博多、同年6月にキッテ名古屋と3施設に増え、各施設とも客数を伸ばすなど順調に推移している。今後、各施設の特徴や...
イエロー、オレンジ、グリーン、ピンク…18年春夏の婦人服は色×色のスタイルが一層広がりそうだ。明るい色は特にキャリアから上の大人ブランドで目立ち、さらに柄物をプラスするコーディネートも多い。 三崎商事の百貨店向け...
レディスアパレルメーカーのパボックは18年春物で、ニットトップを主力にスタイリング提案を強化する。多彩な商品を安定供給するため、同社が設備投資する形でこのほど、中国の協力工場に自動縫製機器を導入した。 12月上旬...
憧れのアイビールックをもう一度――栗原は帽子のセレクトショップ「オーバーライド」で、「ボートハウス」と協業したニット帽の「湘南帽」を販売している。 80年代ファッションが若い世代にも注目され始めた昨年、栗原の企画...
アツギは18年春夏、レディスの新しいレッグウェアブランド「アツギ・ザ・レッグ・バー」を発売する。【関連記事】「世にないものを作り出す」アツギの研究開発棟 コンセプトは「オンナは、脚も、よりどりみどり。」。プレーン...
デサントジャパンは9月23日に「デサント」の直営業態「デサントブラン京都」を京都の藤井大丸にオープンした。全国では8月の横浜店に続く6店目。デサントブランドの直営店は19年3月期で10店、売上高15億円を目標とし...
アマゾンジャパンは18年春、ファッション専用の撮影スタジオを東京・品川シーサイドに開設する。ニューヨーク、ロンドン、デリーに次いで四つ目で、4階建ての延べ床面積7500平方メートル超はアマゾン最大。画像・動画を年...