阪急うめだ本店「デニムカフェ」 多彩なスタイリングで
2018/04/05
阪急うめだ本店は、「日本発の進化形デニム」をクローズアップし、着こなしやライフスタイルを提案するイベント「デニムカフェ」を10日まで開いている。レディスブランド「スーペリアクローゼット」と「シロイ」が参加。春夏向...
2018/04/05
阪急うめだ本店は、「日本発の進化形デニム」をクローズアップし、着こなしやライフスタイルを提案するイベント「デニムカフェ」を10日まで開いている。レディスブランド「スーペリアクローゼット」と「シロイ」が参加。春夏向...
レディスブランド「ギャルデコレクティブ」の18~19年秋冬はシャイニーをテーマに、様々な表情の光沢素材を使う。箔(はく)プリント、スパンコール刺繍、ナイロン糸の入ったツイードや金糸が交じったジャカードなど。エレガ...
キャンプ用品メーカーのスノーピークが、キャンプ初心者の獲得に力を入れている。今年、新定番のエントリーモデルを発売したほか、必要な道具を貸し出し気軽なキャンプ体験を提供する「手ぶらキャンププラン」も拡充。サービスを...
VR(仮想現実)コンテンツをクラウド上で作成・配信できる「スタイリー」を提供するサイキックVRラボ(東京)とファッションブランドの「クロマ」は、MR(ミックスドリアリティー=複合現実)コマースをマイクロソフトのア...
ルミネ有楽町は、ショップと連携し、館特性に合わせたMDと顧客拡大策を強化したことが実り、売り上げを順調に伸ばしている。18年3月期の売上高は前期比2.7%増で、前期に達成した過去最高売上高(209億3900万円、...
ちょっぴりセクシーに、ランジェリーやガーターベルトを身に着けたウサギのキャラクター「ピンクラビット」が、日本ボディファッション協会(NBF、塚本能交会長)の公式リポーターとして今年1月から活動している。【関連記事...
レナウンの子会社、レナウンインクスは18年秋冬、紳士のラウンジウェア2ブランドの販売代行を始める。「他社の力も借りながら消費者の好みの多様化に対応する」(中角至博社長)のが狙い。オリジナルで製造販売してきたラウン...
【パリ=松井孝予通信員】仏LVMHモエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトングループは、「ベルルッティ」のアーティスティックディレクター(AD)にクリス・ヴァン・アッシュを任命した。同ポストは、3月30日にハイダー・アッカー...
「レディスアウターの品揃えの幅を広げると申し上げておきたい」。2月に就任したしまむらの北島常好社長が、初の決算会見で強調した。【関連記事】しまむら×小林製薬 「ニオわなインナー」を発売 前期の業績が09年2月期以...
西武プロパティーズが運営する軽井沢・プリンスショッピングプラザ(KPSP)は、17年度(18年3月期)売上高が95年の開業以来初の500億円超えとなる見通しだ。16年度は492億円で500億円にわずかに届かなかっ...