総合・ビジネス

アンブロ、ガンバ大阪とFC東京の新ユニフォーム製作

2019/01/18

 デサントジャパンは、「アンブロ」ブランドでサポートするサッカーJリーグの「ガンバ大阪」と「FC東京」の19年シーズン向け新ユニフォームを製作した。選手が着用するユニフォームと同じ仕様のオーセンティックモデル、仕様...

もっとみる



芸人・中田敦彦氏のブランド「幸福洗脳」 人気の理由

2019/01/18

 芸人、オリエンタルラジオの中田敦彦氏が始めたファッションブランド「幸福洗脳」がネットを中心に話題だ。インパクトのある漢字ロゴ「幸福洗脳」を刺繍したTシャツをあえて1万円で売る。「タレントグッズやファンビジネスでは...



スノーピーク、グリーンダウンプロジェクトに参画

2019/01/18

 キャンプ用品メーカーのスノーピークは、羽毛の回収・精製・再利用の仕組み化と普及を目指す一般社団法人、グリーンダウンプロジェクト(GDP)の活動に参画する。16日から店頭でダウン製品の回収を始めたほか、今後、リサイ...



18年12月のパート時給 販売職の伸び続く アイデム調査

2019/01/18

 総合人材情報サービスのアイデムが、求人メディア「イーアイデム」などの求人情報をもとに18年12月のパート・アルバイト募集時平均時給を調査したところ、東日本エリア(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、群馬、栃木、静岡)...



ジーユー 渋谷に旗艦店、3月15日にオープン

2019/01/17

 ジーユーは3月15日、東京・渋谷に4店舗目となる旗艦店を開設する。住所は渋谷区宇田川町32の13で、近くにはH&M、ザラなどが店を構えるエリア。売り場は4層で、面積は約1716平方メートル。渋谷は渋谷パルコ店閉店...



染色業界 繊産連総会で染料入手難に関する意見表明

2019/01/17

 中国の環境規制が、国内の染色加工業に深刻な影響を与えている。今年半ばには、染料払底で加工ができない商品もあり、アパレルメーカーを含めた繊維業界全体での対応が急務になっている。 16日開かれた日本繊維産業連盟(繊産...



18年の訪日外国人客数3119万人 中国が800万人突破 

2019/01/17

 日本政府観光局によると、18年の訪日外国人客数(推計値)は前年比8.7%増の3119万2000人で過去最高を記録した。東アジアの国・地域では日本で起こった自然災害による旅行控えがあったが、年末までに前年同月を上回...



19~20年秋冬パリ・メンズコレクション 若手のショー相次ぐ

2019/01/17

 【パリ=小笠原拓郎】19~20年秋冬パリ・メンズコレクションの初日は、若手ブランドのショーが相次いだ。パリ・メンズ初参加のブランドやパリに復帰するデザイナーのコレクションなど、注目のショーがいっぱい。他都市のコレ...



全米小売業大会が閉幕 実店舗とECの融合進む

2019/01/17

 【ニューヨーク=杉本佳子通信員】全米小売業大会が15日、閉幕した。108回目を迎えた今年の来場者数は、昨年の3万7800人を上回る3万9000人と、過去最高を更新した。初日はバッジをピックアップする人々でジェイコ...



キムラタン 子供向けウェアラブル市場に参入

2019/01/17

 子供服製造販売のキムラタン(神戸市)は今年夏をめどに、子供向けウェアラブル市場に参入する。在園中の保育園児の午睡の見守りや体調変化のチェック、保育士の業務軽減などを目的とする「園児見守りサービス」を開発する。この...