総合・ビジネス

べイクルーズ EC売上高伸ばす ブログ拡充などで販促も

2020/04/22

 ベイクルーズグループは、新型コロナウイルス感染防止のため休業店舗が出ている一方で、強みであるEC売り上げは堅調に推移している。(中村維)【関連記事】「ジャーナルスタンダード」「ジャーナルスタンダードレサージュ」 ...

もっとみる



トウキョウバレー×アトリエトウキョウ 個人の服作りを丸ごとサポート

2020/04/22

【ものづくり最前線】トウキョウバレー×アトリエトウキョウ 個人の服作りを丸ごとサポート 原宿拠点にパターン、サンプル制作など ファッションの発信基地、東京・原宿で服作りから販売までのアパレル業務を丸ごとサポートする...



ロンドン・コレクション 6月、男女一緒にデジタルで開催

2020/04/22

 【ロンドン=若月美奈通信員】英国ファッション協会(BFC)は向こう1年間、全てのロンドン・コレクションを、男女の垣根を取り払ったファッションウィークとして運営し、今年6月に予定していたロンドン・メンズコレクション...



ダブルエー EC限定アパレル「コンシャスデイ」販売

2020/04/22

 婦人靴製造小売り業態「オリエンタルトラフィック」を運営するダブルエーは4月23日、EC限定でオリジナルのアパレルブランド「コンシャスデイ」の販売を始める。【関連記事】「オリエンタルトラフィック」のダブルエーが卑弥...



量販店向けレディスアパレル 秋冬商談がストップ

2020/04/22

 量販店向けレディスアパレルメーカーの20年秋冬商談が止まっている。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、3月以降展示会が開けずにまともな商談ができていない状況だ。夏物のキャンセルや次年度持ち越し依頼も出ており、対応...



上田谷TSIHD社長 ビジネスモデル変換で進化

2020/04/22

 「感染終息後を展望した際に、コロナ禍からいくつかの教訓を得ることができる」――TSIホールディングスの上田谷真一社長は今後を見据え、今こそ業界のビジネスモデルを変換すべきと語る。(北川民夫)【関連記事】三木均リシ...



伊ファッション業界 生産再開求める動き

2020/04/22

 4月10日の首相令により、イタリア全土に及ぶ移動制限や生産活動の制限など、感染拡大抑制のための措置が5月3日まで延長された。感染拡大のピークは越えたとされる伊だが、ロンバルディア州など感染拡大が顕著な地域では、ま...



バーチャサイズがコロナ禍影響調査 ECは堅調に推移

2020/04/22

 オンライン試着のバーチャサイズ(東京)の調査によると、国内ファッションECの20年3月売り上げは、19年に比べ約20%増加しており、購買は週末により集中する傾向が出ている。新型コロナウイルス感染拡大の下でもファッ...



19年度繊研キッズファッション賞 百貨店大賞は「ミキハウス」

2020/04/21

 繊研新聞社が主催する19年度(第25回)繊研キッズファッション賞が決まった。百貨店部門の大賞は3年連続で「ミキハウス」が選ばれた。創設3年目のSC部門では昨年に続き「プティマイン」が大賞となった。専門店部門は今回...



アッソインター ガーデンツーリズム向けシューズ発売

2020/04/21

 レディスコンフォートシューズ製造販売、アッソインターナショナル(大阪市)は20年秋冬から、人気が高まっているガーデンツーリズムに対応するシューズ「ナチュラルミスキョウコ」を本格的に販売する。主力ブランド「ミスキョ...