総合・ビジネス

フェアファクスコレクティブが再出発 スポンサーにネクタイの三松商事

2019/12/03

 百貨店やセレクトショップにネクタイやシャツの自社ブランド「フェアファクス」を卸しているフェアファクスコレクティブ(東京、慶伊道彦社長)が、スポンサーの支援のもとで再出発する。9月に東京地裁に民事再生法の適用を申請...

もっとみる



「スタッフスタート」のバイヤー機能 適正生産・収益拡大に貢献

2019/12/03

 ECシステム開発のバニッシュ・スタンダード(東京)がコーディネート投稿アプリ「スタッフスタート」に今年3月に追加した「バイヤー機能」が、アイテム・色柄での適正生産数量設定で効果を上げている。【関連記事】アプリ「ス...



クラレ「クラリーノ」 リサイクル100%の基布開発

2019/12/03

 クラレは人工皮革「クラリーノ」で、環境対応素材を拡充し、新たにリサイクルのポリエステル100%とナイロン100%の基布を開発した。「ティレニーナ」のブランド名で販売してきた無溶剤タイプと合わせ、これを契機にブラン...



トキハ別府店 改装後に来店急増 客層の若返り進む

2019/12/03

 9月6日に大幅改装してオープンしたトキハ別府店(大分県別府市)が順調だ。「ゆのまち百貨店」をキーワードに、温泉観光都市別府ならではの足湯や大衆演劇場、地元の物産やグルメ店などを訴求し予想以上に集客している。9月の...



「脱炭素」は中小企業に有効 経営フォーラムで艶金社長が報告

2019/12/03

 環境省がこのほど東京で開いた「脱炭素経営フォーラム2019」。「サプライチェーンのマネージメントとエンゲージメント」分科会のパネリストに、染色整理加工業の艶金の墨勇志社長が繊維業界から参加、脱炭素経営の取り組みを...



アルページュ「カデュネ」 女性の心身に寄り添う服

2019/12/02

 TSIホールディングスグループのアルページュは20年春、大人の女性向けの新ブランド「カデュネ」を始める。ブランド名はフランス語の「月光」に由来し、月の満ち欠けや女性の体調の変化を考えた心地良い服を作る。全体的に柔...



アズノゥアズ 自社商品のリメイクウェア本格販売

2019/12/02

 レディスアパレルメーカー・小売りのアズノゥアズ(東京)は来春から、自社商品のリメイクウェアの販売を本格的に始める。 サンプルを解体し、古着と組み合わせて新しい服を作るブランド「古音」(フルネ)を立ち上げ、約1年半...



ワコール海外事業 ミレニアル世代の取り込み本格化

2019/12/02

 ワコールの国際本部は、海外販売の当面の重点課題として、ミレニアル世代を中心とした新たな顧客の取り込みを掲げている。事業展開する各国で主要顧客の年齢が上昇、流通の形も大きく変わってきた。これに対応し、EC販売の拡大...



エレメントルール 来春デビュー「ル・フォワイエ」

2019/12/02

 アダストリア子会社のエレメントルールは20年春、30代中心のレディスブランド「バビロン」の姉妹ブランドとして「ル・フォワイエ」をデビューさせる。【関連記事】エレメントルール 来秋から新ブランド「エジック」 コンサ...



【データ】10代女子に流行したモノ 「ヲタ活」が日常に

2019/12/02

【知・トレンド】《データを読み解く》10代女子に流行したモノ 「ヲタ活」が日常に マイナビの調査によると、10代女子で「19年に流行したモノ」は、無料のスマートフォンゲーム「マリオカートツアー」が1位となった。「透...