コラム

《めてみみ》服屋と組みたい

2017/08/08

 車の「ジープ」がセレクトショップの「ジャーナルスタンダード」と協業する話題を取材した。ジープを傘下に持つFCAジャパンの担当者が、なぜ服屋とコラボレーションすることが大事と考えたのか話してくれた。 ジープは親会社...

もっとみる



《視点》百貨店の力

2017/08/08

 合同展示会の事務局を務める女性と、最近のファッション消費不振の話になった。原因についてあれこれ探る中で小売店の販売力に話が及び、彼女は若い販売員の知識の乏しさを嘆く。最近の小中学校の家庭科教育はどうなっているのか...



【今日は何の日?】ジェームス・ディーンとTシャツと

2017/08/07

 1911年8月7日は、アメリカの映画監督ニコラス・レイの生まれた日です。映画『理由なき反抗』は代表作といえるでしょう。 79年6月16日に世を去っていますから、67年の人生だったことになります。『理由なき反抗』は...



《めてみみ》提供する側の信念

2017/08/07

「洋服だけがファッションと言えない時代。生活者は美容や健康、食、コミュニケーションへの投資意欲の方が強くなった」と、ユナイテッドアローズクリエイティブディレクション担当上級顧問の栗野宏文氏。先日、日本メンズファッシ...



【今日は何の日?】ウォーホール流ネクタイスタイル

2017/08/06

 1928年8月6日は、アンディ・ウォーホールの生まれた日です。もっとも、これにはいくつかの異説もあるようですが。米国ペンシルバニア州ピッツバーグに生まれています。87年2月22日に世を去っていますから、58年の人...



【今日は何の日?】モーパッサンの短編のサボ

2017/08/05

 1850年8月5日は、モーパッサンの生まれた日です。ギイ・ド・モーパッサンはこの日、フランス・ノルマンディーの沿海地域に生まれたと言われています。1893年7月6日に世を去っています。父も母も1821年生まれでし...



【今日は何の日?】『即興詩人』の白絹のネッカチーフ

2017/08/04

 1857年8月4日は、童話作家で詩人のアンデルセンが世を去った日です。1805年4月2日、デンマークのオーデンセに生まれていますから、70年の人生だったことになります。父は靴職人だったと伝えられています。最初は音...



《視点》アマチュアイベント

2017/08/04

 ある婦人服路面店が7月末に〝アマチュア作家イベント〟を開いた。秋冬商戦を立ち上げる直前のこの時期、どうしても商戦の〝夏枯れ〟は否めない。同店のオーナーは「通常営業して無理にお客様に買って頂くよりも、思い切って顧客...



《めてみみ》未来予想図

2017/08/04

 夢は何だったろうか。日々、あくせくするうちに、持っていたはずの夢を忘れてしまった。仕事上のつきあい、友人を含め、〝老い〟の話はあっても、夢を語りあうことはなくなった。人口減少、高齢化、衣料消費の停滞基調などが指摘...



【今日は何の日?】『有閑階級の理論』のエナメル靴

2017/08/03

 1929年8月3日は、ソースティン・ヴェヴレンが世を去った日です。米国の社会学者で、1857年7月30日、ウィスコンシン州カトーに生まれていますから、72年の人生だったことになります。父も母もノルウェー人。最初は...