コラム

《めてみみ》魅力を伝える力

2021/08/31

 「逆にお叱りを受けることが増えてしまった」。ユナイテッドアローズの松崎善則社長が第1四半期の業績発表の場で語った言葉だ。緊急事態宣言下の店舗営業で、販売員は接客時にあまり長く話さないよう心がけていた。 感染防止の...

もっとみる



《視点》消費者の利便性と従業員の負担

2021/08/31

 アメリカン流通コンサルタントの後藤文俊さんが自身のブログに掲載していた「スターバックスの第3四半期(4~6月)の客単価が過去最大となった」という記事が興味深かった。 客単価の上昇要因は、猛暑で高単価商材の冷たい飲...



《めてみみ》賽の河原の石積み

2021/08/30

 「賽(さい)の河原」という仏教から来た言葉がある。親よりも先に亡くなった子供は、冥土の三途の河原で父母供養のために石を拾って積み上げ、石塔を作る。完成する直前に鬼が来て、苦労して積んだ石塔を崩してしまう話である。...



《めてみみ》店がなければ

2021/08/27

 急速に広がった高級食パン専門店に限らず、少しおしゃれなパン屋さんが増えた気がする。それも、個人が起業したと思える小ぶりな店だ。パン消費量が全国上位の関西だからかと思っていたら、最近訪れたいくつかの地方都市でも見か...



《視点》情報を立体的に

2021/08/27

 ネットで、ドラム式洗濯機を買った。私が気になっていた機種と比べ、家人は大きめサイズを希望。ドラム式によくあるトラブルとして、届いてみたら大きすぎて洗面所に入らないという事例をネットで見かけていたので、家人もサイズ...



《めてみみ》実態に即した支援

2021/08/26

 経済産業省は8月23日の産業構造審議会(経産相の諮問機関)の総会で、来年度予算概算要求の骨格となる「経済産業政策の重点」案を示した。「最重点課題」に毎年掲げる福島の原発対策に次ぐ「大きな柱」として、コロナ禍を踏ま...



《視点》人が動く理由

2021/08/26

 新型コロナウイルス感染症との戦いを強いられる生活となって感じるのは、人によって感染予防に対する意識の差が大きいということだ。マスクの付け方や食事の仕方、他者との距離の取り方、電車など公共交通機関でのふるまい方など...



《めてみみ》瀬戸内のハワイ

2021/08/25

 日本各地にハワイを冠した風光明媚な場所がある。その一つ、瀬戸内のハワイと言われるのが山口県の周防大島。景色だけでなく、歴史的なつながりも深い。明治以降、この島から数多くの出稼ぎ労働者がハワイに渡った。農業などに従...



《めてみみ》楽しい沼

2021/08/24

「この沼は楽しいぞって話すんです」。あるセレクトショップのメンズ部門でスーツなどドレス系の服の売り場の担当が教えてくれた。その店はカジュアル服も扱っており、新人の多くはカジュアルの売り場を志望する。 全員が希望通り...



《視点》ビジネス街からボードカルチャー

2021/08/24

 「コロナ禍のなかで、世界中で販売が急拡大して、とにかく在庫が無いッス」とは東京・日本橋室町のビジネス街にほど近いスケートボードショップのオーナー。世界的にリモートワークが定着するなかで「地面があればどこでも、すぐ...