電子版購読者限定

【ライフスタイル】ウェブ接客サービスが続々 利便性生かし購買体験を向上

2020/10/30

 コロナ禍で巣ごもり需要が高まり、ライフスタイル企業もデジタル化を加速させている。なかでも、ウェブ接客サービスが充実。動画でのインテリア相談、LINEを使ったコミュニケーション、ライブコマースなどだ。ECだけの売り...

もっとみる


楽天グループ 実店舗とECの連携を支援 UAが楽天ポイントカードを導入

2020/10/29

 楽天グループの楽天ペイメントは10月28日、ユナイテッドアローズ(UA)の実店舗にポイントサービス「楽天ポイントカード」を導入した。UAは楽天ポイントカード会員による実店舗での購入で新規客拡大を目指す。楽天はファ...



アパレルのオンライン展示会 コロナ下で定着も試行錯誤続く

2020/10/28

【ネットコミュニケーション】アパレルのオンライン展示会 コロナ下で定着も試行錯誤続く 大阪展開催やウェブサービス導入 コロナ下で人の移動が制限されるなか、多くのアパレルがオンライン展示会を開催している。各社とも最適...



カジュアルメーカーの水甚 「アーノルドパーマー」のライセンス取得

2020/10/27

 カジュアルメーカーの水甚(岐阜市)は、米アーノルドパーマーエンタープライズ(オハイオ州)と「アーノルドパーマー」でメンズ、レディス、キッズ、ショップ展開のライセンス契約を結んだ。21年3月をめどに生産・卸販売、店...



《素材展示会のニューノーマル①》リアルをうまく併用し幅広い層へ

2020/10/26

 大手素材メーカーが今春夏、オンライン展示会を相次いで開いた。コロナ禍で対面のイベントが延期・中止となるなか、急ごしらえではあったが、次世代のテキスタイル展示・商談の在り方を見いだしつつある。結果として、効率化など...



量販市場の小売業 変わる商品開発 それぞれの手法で独自性

2020/10/23

 量販市場の大手小売業の衣料品開発が変化している。「ユニクロ」がスタンダードになり、コロナ禍もあって苦戦するGMS(総合小売業)をはじめ、新たな生活様式が求められる市場でそれぞれに独自性を打ち出そうとしている。(田...



新生・ストライプインター㊤ 既存店見直しと足元固め徹底

2020/10/22

 ストライプインターナショナルは立花隆央氏が社長兼CEO(最高経営責任者)体制になって約7カ月。今期(21年1月期)は不採算ブランドの閉鎖や中国撤退、広告費削減などリストラに集中し、店舗の営業再開後の既存店売上高は...



伊アルカンターラのアンドレ・ボラーニョ会長兼CEO 重要性高まるCSR

2020/10/21

 人工皮革「アルカンターラ」を製造販売する伊アルカンターラのアンドレ・ボラーニョ会長兼CEO(最高経営責任者)は、コロナ禍を契機にCSR(企業の社会的責任)の重要性がさらに高まると話す。新しい様式に合わせ、デジタル...



19年衣料品消費市場 金額9年ぶり減少 暖冬・増税で規模縮小

2020/10/20

 繊研新聞社が推定した19年の日本の衣料消費市場の規模は、金額、数量ともに前年より減少した。金額ベースで市場規模が減少したのは10年以来9年ぶりだ。数量も主力である中国からの輸入が減り、市場への供給が減った。服の平...



服飾雑貨の川辺、ムーンバット、ナイガイ、水野ミリナー 共同で百貨店に新売り場

2020/10/19

 「一心同体の4社連合軍で、構造改革に取り組んでいく」。百貨店主力の服飾雑貨メーカーが協業し、新たなリアルショップ「カラーレスカラーズ」の出店を始める。ハンカチ・洋品の川辺、傘や洋品などのムーンバット、ソックスなど...