有料会員限定

《人事・機構》経済産業省(7月8、11日)

2023/07/12

この記事は有料会員限定記事です。
繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン


《人事・機構》グンゼ(7月21日)

2023/07/12

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



繊産連 繊維業界における自主行動計画を徹底

2023/07/11

 日本繊維産業連盟(繊産連)は7月11日、「繊維産業の適正取引の推進と生産性・付加価値向上に向けた自主行動計画」(自主行動計画)の徹底プランを遂行することを発表した。中小企業庁が23年度に行った下請けGメン(取引調...



トムスの「ガーメントチューンズ」 プリントデザインに〝電子透かし〟 音楽ダウンロードなどに活用

2023/07/11

 Tシャツメーカーのトムス(東京)は画像やイラストに電子情報を埋め込む〝電子透かし〟技術を用い、Tシャツをコンテンツビジネスとつなげる新サービス「ガーメントチューンズ」を広げている。CDジャケットをプリントしたTシ...



23~24年秋冬パリ・オートクチュール ヴァレンティノ、夕暮れの日差しに映える美しい色

2023/07/11

 【パリ=小笠原拓郎】23~24年秋冬パリ・オートクチュールコレクションは、プレタポルテのトレンドを反映してか、ボディーを意識したデザインやシンプルにまとめたコレクションが増えている。女性の体を強調するコルセットや...



《ウェアラブルのミツフジ、躍動する新しい人材㊦》疲弊し殺伐とした社内に潤滑油

2023/07/11

 優れた技術があって、製品もある。将来的には必要とされるはず。それなのに市場が思うように広がらない。ここ数年はそんな足踏み状態にあったというミツフジ(京都府精華町)。「社内には殺伐とした空気が漂っていた」。ウェアラ...



《トップに聞く》シフォン代表取締役CEO 西村健太氏 越境ECサイトをスタート 若手デザイナー積極採用

2023/07/11

 総合ファッションメーカーのシフォンが積極策を講じている。6月に越境ECサイトを本格稼働したほか、ランドセル事業では中国での生産体制を増強。若手クリエイターとの連携にも乗り出す。今期(24年3月期)売上高は約65億...



売り上げが昨秋冬以降コロナ前水準を上回る エストネーションが好調のわけ

2023/07/11

 サザビーリーグのエストネーションが好調だ。コロナ禍を機に、高感度層をターゲットにした商売を改めて徹底したことが実った。仕入れブランドの品揃えを拡充し、オリジナル商品も価格を上げつつ、付加価値を高めた。売り上げは、...



良品計画、第3四半期の収益性を改善 国内事業で値上げ効果 信頼できる商品を開発・販売

2023/07/11

 良品計画の業績が好転している。第3四半期(3~5月)は春夏商品の値上げ効果で、国内事業が増益に転じた。海外事業も主力の中国が復調し、全市場が増収増益だった。22年9月~23年5月の総利益率45.8%を24年8月期...



PVパリ 日本独自の機能やビンテージ調素材に関心

2023/07/11

 【パリ=三冨裕騎】7月6日に閉幕したプルミエール・ヴィジョン(PV)パリには、日本からも40社を超える出展があり、アドエルム、川越政、ジャパンブルー、バイオワークスの4社が初出展した。海外には無い独自素材やコスト...