会員限定

ファンクショナルファブリックフェアのNY展、日系2社が初出展 メッシュに引き合い

2024/07/23

 ニューヨークのジェイコブジャビッツコンベンションセンターで7月16、17日に開かれたファンクショナルファブリックフェアのニューヨーク展は、「来場者が多かった」と出展者が口を揃えた。日系は2社が初出展。素材はメッシ...

もっとみる


事業承継と世界旅行⑦ 「保存装置」を外して日常へ

2024/07/23

 「変化を恐れるな」と言われて気が軽くなった後に「伝統産業を継ぐなんてすごいな~、山崎さんにとって『伝統』とは何ですか?」って、ヘビーな質問! からかわれているのでしょうか。【関連記事】事業承継と世界旅行⑥ 「伝統...



環境技術スタートアップの豪サムサラ・エコ ルルレモンなどから108億円を資金調達

2024/07/23

 オーストラリアの環境技術スタートアップ、サムサラ・エコは、ルルレモンや日立ベンチャーズなどから1億豪ドル(約108億円)を資金調達した。酵素を使った同社の繊維・プラスチックリサイクル技術の量産化へ向け、数年以内に...



25日開業の「ゆめが丘ソラトス」、初年度200億円を計画 子育て支援、地域貢献も重点

2024/07/22

 相鉄グループの相鉄アーバンクリエイツと相鉄ビルマネジメントは7月25日、相鉄いずみ野線ゆめが丘駅前に大型SC「ゆめが丘ソラトス」(横浜市泉区)を開業する。相鉄グループが中心に進める駅、住宅などと一体化した新たな街...



米スカイハイファームユニバースに学ぶ 新しい寄付金集めの手法と人気の理由

2024/07/22

 社会問題解決のため、企業が利益の一部を慈善事業に寄付したり、寄付金集めのイベントをしたりすることはよくある。スカイハイファームユニバース(SHFU)はその手法の欠点に着目し、新しいソーシャルビジネスのエコシステム...



《25~26年秋冬欧州素材見本市から㊤》環境対応は実務フェーズへ

2024/07/22

 コロナ禍後のリベンジ消費が一段落し、インフレの影響が色濃くなる中で始まった25~26年秋冬のテキスタイル商戦。欧州のメーカー各社は、「昨年後半から落ち込んでいるが在庫調整が終わりつつある。今年の後半からは徐々に回...



高知大丸、外商顧客対応を強化 新規ブランドなどで店頭活性化

2024/07/22

 高知大丸は、外商顧客対象の店内外の催事を強化する。 外商員も増員しており、外商売上高の拡大に取り組む。また、食品を中心とする期間限定店の強化や新規ブランド導入で店頭活性化を進める。 ラグジュアリーブランドなどの非...



24年秋冬レディスブーツ すっきりした輪郭、ディテールに明確な個性

2024/07/19

 国内外のレディスシューズの24年秋冬向けは、すっきりした輪郭でディテールには明確な個性を出したブーツが目を引いた。メンズライクな厚底のブーツは落ち着き、女性らしいシルエットを強調する傾向だ。(須田渉美) ベーシッ...



スパイバーが伊サプライヤー3社と提携 高級市場に糸・生地を販売

2024/07/19

 スパイバーは新たに、イタリアの糸・生地サプライヤー3社とサプライチェーンパートナーシップを提携し、24年秋冬から販売開始する。人工たんぱく質「ブリュード・プロテイン」(BP)繊維を使ったグローバルな素材開発や拡販...



百貨店のゆかた商戦、機能素材や伝統柄が人気 「推し色」やリユース品も

2024/07/18

 百貨店のゆかた商戦がピークを迎えている。前年はイベントの再開で回復基調にあったが、「今夏は昨年以上にゆかたを着用してイベントや外出を楽しみたいというお客様が増えている」(三越日本橋本店)という。反物や既製品、げた...