会員限定

活性化進めるイオンモール吉田社長 「地域一番に」

2018/06/14

 イオンモールは東南アジア、中国で積極出店を継続する一方、国内では増床や改装による既存施設の活性化に力を注いでいる。現在は全体の半分程度の地域一番施設を25年度には7割に引き上げる構えで機能強化を進めている。取り組...

もっとみる


百貨店婦人靴でサンダルが浮上 スカート人気追い風に

2018/06/13

 百貨店婦人靴の今春夏商戦は、サンダルが注目されている。昨年は婦人靴は全般的に低調だったが、今年は3、4月から気温の上昇が早く、夏日を記録した日もあったことでサンダルの動き出しが早かった。ファッションのトレンドが「...



マツオカコーポレーション “脱3K”で生産性を向上

2018/06/12

 縫製大手のマツオカコーポレーションのハノイ近郊の主力工場、フートマツオカの第3工場が今夏、完成する。16年に第1工場が本格稼働し、第2工場も稼働中。営業部門と連携し、「単一アイテムに特化することで生産効率を最大化...



LVMHプライズ受賞の「ダブレット」 その勝因とは?

2018/06/08

 「LVMHヤングファッションデザイナープライズ」の18年度グランプリが発表された。5回目となる若手支援コンペティションの最優秀賞に輝いたのは、「ダブレット」の井野将之。チャールズ・ジェフリーや「ア・コールド・ウォ...



みなとみらい東急スクエア 統合オープン以降、売上順調

2018/06/07

 東急モールズデベロップメントの全額出資子会社、みなとみらい東急スクエアが運営する横浜・みなとみらい駅直結のSC「みなとみらい東急スクエア」が順調だ。クイーンズイースト(1館)とクイーンズスクエア横浜アット(4館)...



ユニクロ ECが全社引っ張る 進む「店舗との融合」

2018/06/05

 ユニクロが「店舗とECの融合・一体化による新しい購買体験提供」を大きく進展させている。東京・有明の新オフィスへの移転、直営ECサイト全面刷新を終えて以来、店・EC・物流といった客とのあらゆる接点に、本部までも一体...



【人材】スポーツ大会など社内行事で一体感 ドリーム

2018/06/04

 業務とは別に社内イベントによって、交流を円滑にし、一体感を作り、仕事の意欲向上につなげている会社も多いだろう。婦人服・水着メーカーのドリームグループ(大阪市、杉浦教之社長)もその1社だ。なかでもスポーツ大会が面白...



LVMHグループ 東京で環境部門カンファレンス

2018/06/01

 LVMHモエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトングループは5月30日、東京で環境部門のカンファレンス「フューチャーライフ」を開いた。昨年9月のパリでのイベントを引き継いだもの。20年に向けた環境保護の取り組みと進捗(しんち...



SCの売上高回復 17年度は大半が前年超え、過去最高も

2018/05/31

 SCの売上高が回復している。17年度の大手ディベロッパーの店舗売上高は大半が前年実績を上回った。過去最高売上高を更新した施設も多い。衣料品が16年度に比べて全体として復調した上、多くの施設が改装やテナントとの連携...



エディフィスが企業向け外商 トップ販売員が出張販売

2018/05/30

 ベイクルーズグループのエディフィスは、企業向け外商サービスをスタートする。トップ販売員が企業に出向き、セミナー形式で業種に合う服装や着こなしのコツを伝え、スタイリングまで提案し、その後、特設コーナーで商品を販売す...