会員限定

音楽、アクセサリー経てランジェリーに挑戦 ラブパフューム代表 井上愛香さん

2023/04/10

 14年にデコレーションアクセサリー製作やEC販売を手掛けるラブパフューム(大阪府高槻市)を起業した井上愛香さん。併せて独学でランジェリーを学び、16年には、そけい部を締め付けないショーツ「デコふんぱん」を企画した...

もっとみる


ゴールドウイン「エレッセ」 テニスウェアの新ライン 色テーマに機能性も

2023/04/10

 ゴールドウインが「エレッセ」のリブランディングを進めている。3月15日に新たなテニスウェアコレクションを発表。3月31日~4月2日には、代官山Tサイトで体験型インスタレーションを開催し、メディアや関係者にブランド...



《東レ経営研究所産業経済調査部長・福田佳之の経済展望㊤》23年度は前半低迷、後半回復へ

2023/04/07

 22年10~12月期のGDP(国内総生産)成長率(二次速報値、23年3月9日)が前期比年率0.1%という発表を受けて、民間調査機関11社の日本経済の実質経済成長率見通しが明らかになった。まず22年度の経済成長率見...



ツカモトコーポのホーム・ファッション事業 新ブランド育成に力 EC軸に期間限定店も

2023/04/07

 ツカモトコーポレーションのホーム・ファッション事業は23年度、オリジナルを含めた新ブランドの育成に力を入れる。昨年秋冬に立ち上げた女性向けルームウェアを主力としたオリジナルブランド「ビヨーマ」のEC販売を軸に期間...



専門店レディス4月の売り場観測 涼しげなリネンアイテムが充実

2023/04/07

 これからの季節に着たくなる、涼やかで軽やかな素材の服が充実する。特にリネンアイテムはジャケットにニットトップ、ベスト、ボトムと満遍なくある。ほかに、クロシェやメッシュ、レース、コットンも挙がった。アイテムではリゾ...



《「衣」で命を守る①》軽視されがちな「服」に光

2023/04/06

 地震多発地域の日本。島国である日本周辺の大地震は津波被害につながることを、東日本大震災で目の当たりにした。地震による家屋倒壊など一次被害を逃れても、津波でぬれた服で長時間いると、低体温症に襲われ命が奪われるリスク...



エフビー23年秋冬 Y2Kでトレンド提案 肌見せ、スポーツが新鮮

2023/04/06

 エフビーは23年秋冬に向けて、「肌見せ」「スポーツ」「ワークテースト」といった、ギャルのトレンド要素を取り入れた大人向けのセットアップやワンピースを提案する。暗い世相をギャルの思想で打ち破りたいとの思いで企画した...



ルクア大阪、感謝伝える周年記念企画 〝会話〟が生むリアルの価値

2023/04/06

 ルクア大阪(運営はJR西日本SC開発)は3月1日~4月2日、テナントと客あるいは客同士の〝会話〟を後押しする盛りだくさんの企画を実施した。周年記念の「感謝」企画で、テーマは「話をしよう」。見知らぬ人同士を含め、た...



スタイルは死んだ!? ロンドン&パリ・コレクションスナップ

2023/04/05

 ファッションウィークはいつからこんなにつまらなくなったのか。正確にはショー会場の周辺のことなのだが。ラグジュアリーをはじめとするブランドによる〝着せ込み〟は、ファッションウィークからスタイルを無くしてしまった。(...



《「マスターマインドジャパン」本間正章氏が語る、熱狂後のブランド経営術㊤》一緒に笑える売り先、見極める

2023/04/05

 00年代前半、スカルのモチーフで一世を風靡(ふうび)した「マスターマインドジャパン」。素材や縫製などメイド・イン・ジャパンにこだわったブランドは、15周年を迎えた13年に活動を休止した。5年近く休んだ後に復活、現...