井筒屋、社長に松本圭氏
2025/04/10
井筒屋は5月22日付で松本圭取締役常務執行役員が代表取締役社長に就任する人事を決めた。影山英雄社長は取締役会長執行役員に就く。 松本 圭氏(まつもと・けい) 広島大経済学部卒、1991年入社、2020年執行役員兼...
2025/04/10
井筒屋は5月22日付で松本圭取締役常務執行役員が代表取締役社長に就任する人事を決めた。影山英雄社長は取締役会長執行役員に就く。 松本 圭氏(まつもと・けい) 広島大経済学部卒、1991年入社、2020年執行役員兼...
ファーストリテイリングの上期(24年9月~25年2月)連結業績は、2ケタ増収増益だった。売上収益1兆7901億円(前年同期比12%増)、営業利益3042億円(18.3%増)、親会社の所有者に帰属する中間利益233...
ファッションEC「ゾゾタウン」を運営するゾゾは、欧米を中心に支持されているファッションショッピングプラットフォーム「リスト」を運営するリストLTD(英・ロンドン)の全株式を取得し、完全子会社化することを決定した。...
アダストリアは9月1日付で持ち株会社体制へ移行する。事業構造の変革を加速するのが狙い。マルチブランド事業を運営する既存事業を新設する同名の100%出資の子会社が担い、社名をアンドエスティHDに変更する。【関連記事...
アダストリアの25年2月期連結決算は増収で減益だった。売上高2931億1000万円(前期比6.4%増)、営業利益155億1000万円(13.9%減)。猛暑・残暑による秋物の不振で、粗利率が下がった。販売・管理費率...
マッシュスタイルラボの「スナイデル」は、新宿旗艦店の3月の売上高が1億3000万円を超えたと発表した。ルミネ新宿ルミネ2に入居するレディスファッションブランドとしても、スナイデルの全101店の中でも単月で過去最高...
経済産業省は米国の自動車に対する追加関税と相互関税の影響を受けた事業者に資金繰りなどの支援策を行う。4月3日に設置した省内横断の米国関税対策本部で決めた。【関連記事】経産省、米国関税で対策本部設置 約1000カ所...
大手化学メーカーの米インビスタは、売却を検討していた高強力ナイロン「コーデュラ」などのナイロン繊維事業を自社で継続することを決めた。足元の販売も好調なため、自社で強化して成長を図る。 「大きな関心が寄せられたが、...
経済産業省は4月3日、米国による自動車への追加関税と各品目の相互関税に関する省内横断の対策本部を立ち上げ、第1回会議を開いた。【関連記事】トランプ政権「相互関税」 アジアを直撃、各社の反応は? 会議には武藤容治大...
ワールドグループのナルミヤ・インターナショナルは3月27日、ベビー・キッズブランド「プティマイン」の海外1号店を台湾に出店した。ワールドの海外事業開発室と連携、グループの経営資源を活用した。【関連記事】「ナルミヤ...