新着ニュース

東レ 中国低調も事業機会を捉える 高付加価値化で収益確保

2023/11/28

 東レは上期苦戦した中国事業について、「内需や欧州向け輸出の鈍化など当面、厳しさが続く。一方でEV(電気自動車)や半導体で事業機会が増しており、これを捉える」(大矢光雄社長)とし、通期増益を目指す。このほか、ポリエ...

もっとみる



吉田「ポーター」の「タンカー」シリーズを刷新 100%植物由来ナイロンに切り替え

2023/11/28

 かばんメーカーの吉田は「ポーター」で今年40周年を迎えた「タンカー」シリーズを全面的にリニューアルする。24年春夏物からバッグに使う素材を東レと共に開発し、初めて量産化する100%植物由来のナイロンに切り替える。...



エスティームを子会社化した和装ECの京越 新規事業とM&Aで成長加速

2023/11/28

 和装のEC・卸売り・レンタル、アパレルやウィッグの卸売りなどの京越(京都市、呉越社長)は、中国出身の呉社長が09年に日本で起業、中国で生産した物を日本で販売する事業で成長してきた。22年8月期の売上高は36億円。...



ブラックフライデー インフレ映すパリの商戦

2023/11/28

 【パリ=松井孝予通信員】ブラックフライデー(BF)の週末、パリの商業地域は例年よりにぎわった。その理由は長期インフレ。大手調査会社によると、仏人1人当たりのクリスマス総予算(ギフト、室内装飾、食、移動など)は昨年...



モリリン 繊維リサイクルボード「パネコ」で小型版の新シリーズを販売

2023/11/28

 モリリンは、繊維リサイクルボード「パネコ」で、新シリーズ「ヌノック」を販売している。同社はパネコを製造するワークスタジオと日本国内での販売総代理店契約を結んでいる。【関連記事】モリリンのデジタル研究チーム「エムス...



《めてみみ》百貨店の物流の対策

2023/11/28

 物流の24年問題が待ったなしの状況にある。24年問題とは、働き方改革関連法の施行で、トラック運転手の時間外労働の上限規制により運転手不足の加速や運賃の上昇、輸送能力の低下による経済活動の停滞を招く危険性を意味する...



《視点》産業の活性化とは

2023/11/28

 最近、ファッションを「コンテンツ」にしてプロモーションを仕掛ける様々な企業を目にする。一企業の活動なら何とも思わないが、都内で先日開かれたイベントに、東京都の多額の予算が使われたことに違和感を覚えた。目的は、都の...



ルミネの販売スタッフ紹介事業「ルミナーズ」が拡大 利用件数は前年比2倍ペースに

2023/11/27

 ルミネが21年4月に開始した、短期間・短時間勤務を希望する販売スタッフと人材を求める同社施設の出店者のマッチングサービス「ルミナーズ」が事業を拡大している。今上期(4~9月)の利用件数は前年同期比2倍で、予算を上...



スピングルカンパニー ブランド名を「スピングル」に統一

2023/11/27

 スピングルカンパニー(広島県府中市)は24年1月から、レザースニーカー「スピングルムーヴ」、メンズビジネスシューズ「スピングルビズ」の名称を「スピングル」に統一する。ロゴマークも一新し、新しいキャッチコピーは「あ...



「ベルルッティ」、パリ・オリンピック仏代表の開幕式用ユニフォームを製作

2023/11/27

 【パリ=松井孝予通信員】パリ2024オリンピック・パラリンピックのプレミアムパートナーを務めるLVMHモエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトンは、傘下メゾンの仏「ベルルッティ」が、同大会の開幕セレモニーで仏代表団が着用する...