新着ニュース

《繊維トップに聞く》小松マテーレ 代表取締役専務営業本部長 中山大輔氏 欧州拠点の開設目指す

2023/09/19

【関連記事】小松マテーレ 3倍速で汚れが落ちる新素材を開発 洗濯時間の短縮や洗剤量を削減南青山にショールーム ――販売好調だ。 第1四半期(23年4~6月)は増収減益ですが、社内目標に対してはいずれもクリアしました...

もっとみる



「ロペピクニック」 累計40万枚の定番セーターで「コヒナ」と協業

2023/09/19

 ジュンの「ロペピクニック」は、ニューン(東京、中川綾太郎代表)が運営する身長150センチ前後の小柄な女性に向けたアパレルブランド「コヒナ」と協業し、小柄な女性に合わせてデザインを調整したリブセーターを販売する。原...



「ラム・シェ」24年春夏 クラフトテクニックを取り入れて

2023/09/19

 「ラム・シェ」(安原瑠美)は9月12日、東京・草月会館の石庭で24年春夏のショーを単独で見せた。 会場に入ると、ショーン・タンの絵本『エリック』が配られる。小さな交換留学生をもてなす家族の優しさを描いたストーリー...



カナダ・モントリオールの高級アウター「マッカージュ」 南青山に日本初の路面直営店

2023/09/19

 ジオン商事の子会社、ジェイプラスインターナショナルは9月16日、カナダ・モントリオールの高級アウター「マッカージュ」で国内初の直営店「マッカージュアオヤマフラッグシップストア」を、東京・南青山にオープンした。【関...



ザ・ロウ、独自性で市場つくる レディスウェアからバッグ、靴にメンズまで

2023/09/19

 ニューヨークが拠点のラグジュアリーブランド「ザ・ロウ」を販売するザ・ロウ・ジャパン(東京・細江光範代表)が、快進撃を続けている。売上高は、18年の開設から5年で11倍。23年も好調で、前年の2倍に達する見通しだ。...



経産省 繊維工場に対する環境・人権対策 監査の「基準」を策定へ

2023/09/19

 経済産業省は、アパレル企業などが取引先工場に対して行う環境配慮や人権対策などの監査に関する監査要求事項・評価基準を策定する。(有井学)【関連記事】田上経産省生活製品課長「アパレルは産地を回り、物作りの理解を」 「...



注目される「人権デューデリジェンス」の課題と展望は? 経営者のコミットメントが必須

2023/09/19

 繊研新聞社は「繊研サステイナブルコミュニティー・セミナー」を都内で開き、「今、業界注目の人権デューデリジェンスの課題と展望~日本の繊維・ファッションビジネスが魅力ある産業となるための条件とは~」と題して、日本繊維...



ユニクロのパリ・オペラ店が改装オープン 文化を奏でカスタム対応も

2023/09/19

 【パリ=松井孝予通信員】ユニクロのグローバル旗艦店「パリ・オペラ店」が約8カ月間の改修工事を終え9月15日、「パリのリズムに合わせて」をテーマにリニューアルオープンした。09年の開店当時にパリの話題をさらったカシ...



中国発の婦人服「チックジョック」、日本で初めての展示会 百貨店や駅ビルへの出店視野に

2023/09/19

 中国発の婦人服ブランド「チックジョック」は、グローバル展開の第1弾として日本で初めての展示会を都内で開いた。上質な欧州のブランド素材を使いながらも買いやすい価格のため、中国で急成長している。今後はECでの販売に加...



台湾デザイナーの2ブランド、伊勢丹新宿本店で期間限定店を開催

2023/09/19

 台湾発のデザイナーブランド「ジャスティンXX」「チャーホンスー」は、合同で期間限定店「不易流行」を伊勢丹新宿本店で開いている。同店のバイヤーが直接台湾へ訪れてセレクトした見応えのあるラインナップだ。台湾・紡拓会の...