ユナイテッドアローズ 秋冬も価格見直し継続 大型販促の成功事例をメンズ、キッズへ
2024/08/09
ユナイテッドアローズは、今秋冬も価格見直しと商品の仕入れ量拡大を継続する。シーズンレスMDを本格化し、特定商品に絞った大型販促も実施。免税売り上げの拡大に対応し、インバウンドの顧客化にも取り組む。(柏木均之) 第...
2024/08/09
ユナイテッドアローズは、今秋冬も価格見直しと商品の仕入れ量拡大を継続する。シーズンレスMDを本格化し、特定商品に絞った大型販促も実施。免税売り上げの拡大に対応し、インバウンドの顧客化にも取り組む。(柏木均之) 第...
宇都宮市を拠点にメンズ主力のセレクトショップ「アーク」を運営するリストリクトは、コロナ下に後発だったSNS、中でも動画配信を徹底的に強化するとともに、リアルの場の役割を改めて見直した。動画でも店頭でも共通するキー...
繊研新聞社が毎年夏にアンケート方式で実施しているインナー、レッグウェア製造・卸企業の23年度業績(原則23年4月~24年3月の決算期)がまとまった。売上高1億円以上の対象企業のなかで、インナーは前年比較可能な38...
ウールテキスタイルの尾州産地がかつてない変革期にある。産地各社によると、秋冬向けのコート地を中心とした婦人紡毛織物の生産がさらに減っている。背景にはアパレル業界の合繊シフトや防寒アイテムとしての紡毛コートの縮小、...
アダストリアは未就学児向け子供服の新ブランド「メルニー」をスタートした。大人目線でおしゃれに見えるシックな色合いのアイテムで、ファッションに関心が強い親を狙う。主販路はECで、期間限定店の出店も行う。 自身の服の...
韓国ECモールのムシンサ(チョ・マンホ・パク・ジュンモ代表)のモダンベーシックカジュアルウェアブランド「ムシンサスタンダード」が8月15日、ソウル・漢南洞に旗艦店をオープンする。漢南洞が外国人観光客に新しいファッ...
スタードリーム(パク・サンジン代表)のアイウェアブランド「CARIN」(カリン)が8月1~7日、ソウルの現代百貨店に期間限定店を開いた。 ブランド10周年を記念して企画した期間限定店はモダンながらも洗練されたオブ...
丸山敬太のプロデュースによる「おしゃれ盆踊り2024大祭feat.妖怪盆踊り」が8月3日、東急プラザ銀座屋上のザ・ミント・ギンザで開かれた。【関連記事】丸山敬太さんが小学校で物作りの授業 「経験やノウハウをつなぎ...
ドリームワークスグループで小売り・EC事業のドリームターミナルリンク(東京、奥山哲朗社長)は、創立100周年を迎える米発ワークウェアブランド「ユニバーサルオーバーオール」で、吉本興業所属の芸人コンビのマユリカ、紅...
1月中旬に一畑百貨店(松江)、7月末に岐阜高島屋が閉店し、百貨店空白県は山形、徳島、島根、岐阜の4県になった。都心部と地方の格差は広がっている。 日本百貨店協会が発表した6月の全国百貨店売上高は東京、大阪など「1...