25~26年秋冬ミラノ・ファッションウィーク オリジンとブランドの象徴を前面に
2025/03/04
【ミラノ=小笠原拓郎、青木規子】25~26年秋冬ミラノ・ファッションウィークは、ブランドの物作りの強みを前面に出したコレクションが相次いだ。コンセプチュアルなデコンストラクト(解体再構築)のデザインやレザーグッズ...
2025/03/04
【ミラノ=小笠原拓郎、青木規子】25~26年秋冬ミラノ・ファッションウィークは、ブランドの物作りの強みを前面に出したコレクションが相次いだ。コンセプチュアルなデコンストラクト(解体再構築)のデザインやレザーグッズ...
新潟県五泉市のニット工場のナックは、自社ブランド「ルーティーン」で認知向上に力を入れている。22年秋冬に始め、大手セレクトショップなどへの卸を中心に販路を開拓、顧客も徐々に増えてきた。得意な起毛加工の技術を生かし...
GXフォース(東京)が販売するEC主力のレディスファッションブランド「エシオ」は3月1日、SHIBUYA109渋谷(渋谷109)1階に期間限定店を出店した。3月5日まで。 「大人の洗練されたやんちゃさをエレガンス...
東京・原宿などで学校制服専門店「コノミ」4店を運営する制服メーカー、このみ(新潟県妙高市)は、「日本一制服が似合う男女」を決めるコンテスト「日本制服アワード」の授賞式と制服のファッションショーを原宿で開いた。 1...
ジュンのレディスゴルフウェア「ジュンアンドロペ」は、ブランドディレクターにモデルの三枝こころさんが就任した。3月のブランド生誕15周年を節目に、「レディスゴルフウェアをさらに強化する」考えだ。 三枝さんは、17年...
繊研新聞社の「第27回テナントが選んだディベロッパー大賞」と「第27回ディベロッパーが選んだテナント大賞」の部門賞が決まった。それぞれのアンケート調査に基づき、24年度の優秀なSCとテナントを表彰する。部門賞から...
大丸松坂屋百貨店が運営するサブスクリプション(定額課金)型サービスの「アナザーアドレス」は、アップサイクルコンテストを開いた。同サービスの衣類循環プロジェクト「ループ」の一環で、環境省が推進する脱炭素運動「デコ活...
国会で新年度予算案の修正を巡り、教育無償化の具体策の論議が進んでいる。与党の自公に維新が協力し、高校の授業料の無償化策に正式に合意した。4月から公立高校は実質的に無償化。26年4月からは私立高校を対象に加算されて...
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。