新着ニュース

SHIBUYA109渋谷、今期も売り上げ2ケタ増ペース エンタメとの融合施策で成果

2025/10/06

 SHIBUYA109エンタテイメントが運営するSHIBUYA109渋谷は「ファッションとエンターテインメントの融合」をテーマにした施策の成果で、中心顧客層の20歳前後の女性のほか、インバウンドの支持を広げ、売り上...

もっとみる



《ファッションリユースの現在地2025④》一次流通の参入 じわり増えるも試行錯誤が続く

2025/10/06

 新品を販売する企業が自社製品を自ら回収し、再販(リコマース)する取り組みが増えている。三陽商会やパタゴニア日本支社、TSIなどが代表例で、CFCLのようなデザイナーブランドも参入。取り組み手法はそれぞれ異なるが、...



26~27年秋冬テキスタイルキーワード トップは「上質・高級感」

2025/10/06

 繊研新聞社が調査した26~27年秋冬テキスタイルキーワードランキングは「上質・高級感」が前シーズンの3位から順位を上げ、トップになった。小差で「ビンテージ」、「ナチュラル」と続き、カジュアルトレンドが継続している...



10のキーワードで読み解く 26~27年秋冬テキスタイルの特徴は?

2025/10/06

 26~27年秋冬のテキスタイルキーワードランキング(本社調べ)は引き続きカジュアル志向が強く、「ビンテージ」「ナチュラル」が上位に並んだ。「服を長く着る」消費者心理から、上質な素材も求められる。暖冬の影響を受け、...



26年春夏パリ・ファッションウィーク 彫刻のようなフォルムのレザー

2025/10/06

 【パリ=小笠原拓郎、須田渉美】26年春夏パリ・ファッションウィークは、大小様々なブランドで新体制によるコレクションが発表されている。【関連記事】26年春夏パリ・ファッションウィーク ボディーを意識したクリエイショ...



ジーンズ「ヤヌーク」 大阪・淀屋橋に路面店をオープン

2025/10/06

 カイタックインターナショナル(東京)は10月1日、ジーンズ「ヤヌーク」淀屋橋店を路面で開設した。複合施設「大阪・淀屋橋ステーションワン」に出店したもので、関西で5店目。淀屋橋店では、一人ひとりの客をじっくりと接客...



オンワードHD、米「J.プレス」事業を拡大へ 30年度売上高150億円を目指す

2025/10/06

 オンワードホールディングス(HD)は30年度に向けて、アメリカの「J.プレス」事業の成長戦略を加速する。売り上げ計画は24年度の14億8000万円から、30年度には約10倍の150億円を目指す。店舗売り上げが60...



AOKI「パジャマスーツ」が累計75万着を突破 プレミアムラインの販売開始

2025/10/06

 AOKIは、累計販売数75万着を突破したビジカジの代表商品である「パジャマスーツ」で、今秋からプレミアムラインの販売を開始した。パジャマスーツは、コロナ禍の在宅ワーク中でも「きちんと見える」ジャケットとして出し、...



《めてみみ》縫製技術を学ぶ場

2025/10/06

 国内の縫製工場を取材する機会が多い。中小規模の工場経営者からは「人材確保・育成が難しい」という声を以前からよく聞く。地方は人口減・少子高齢化が急速に進んでおり、地元高校を卒業した若い世代などの新卒採用をあきらめ、...



《人事・機構》セーレン(10月1日)

2025/10/06

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン