2017年の訪日外国人客数、2000万人を突破
2017/10/18
日本政府観光局によると17年の訪日外国人客数が、これまでで最も早いペースで2000万人を突破した。17年1~9月の累計で前年同期比17.9%増の2119万6400人となった。格安航空会社など航空路線の拡充は訪日ク...
2017/10/18
日本政府観光局によると17年の訪日外国人客数が、これまでで最も早いペースで2000万人を突破した。17年1~9月の累計で前年同期比17.9%増の2119万6400人となった。格安航空会社など航空路線の拡充は訪日ク...
しまむらは11月1日、「ファッションセンターしまむら」で、TBS系ドラマ「監獄のお姫さま」と協業した商品を発売する。しまむらがテレビドラマと協業するのは初めて。【関連記事】子供服関連企業16年度売上高 しまむらが...
シンプルでクリーンな雰囲気のレディスウェアを作る「ブラン」は、18年春夏に向けた新作で〝働く女性に寄り添うユニフォーム〟を作った。百貨店の受付や、喫茶店のスタッフ、皮革を扱う職人といった様々なシーンを想定し、着心...
海外発表組の人気ブランドの凱旋(がいせん)ショーがなにかと話題になっているアマゾン・ファッション・ウィーク東京18年春夏だが、若手ブランドによるショーにもパワフルな発表が多く、いつにも増して豊作だ。各ブランドが切...
ファッションビジネス業界での存在感を高めているライザップグループ。12年のエンジェリーベに始まり、今年6月の堀田丸正まで、傘下には10社のファッション関連企業が名を連ねる。トップを務める瀬戸社長に、グループとして...
伊藤忠商事はこのほど、大阪、東京の両本社で「脱スーツ・デー」のイベントとして「トップス・デー」を開いた。伊藤忠グループや関係の深いアパレル、フットウェア企業が参加し、即売会を実施。秋冬のコーディネートに必要なジャ...
上質なウェアや、こだわりの強いファッショングッズなどのライフスタイルブランドが集まる展示会「プラグイン」(繊研新聞社主催)が25~27日、東京・渋谷ヒカリエホールで開かれる。24回目で、126社、145ブランドが...
ゴールドウインは20日~11月12日、「ザ・ノース・フェイス」のキッズ用フリースアイテムを対象にしたキャンペーン「コドモ・フリース・キャンペーン」を展開する。対象商品を税抜き1万5000円以上購入した客に、ブラン...
大丸大阪・梅田店はハロウィーンで、大阪文化服装学院とフェアの衣装で協業している。四つの学科の1~3年生が、地下1、2階食品売り場の販売員の仮装用の衣装とお面を作り、通路をミュージアムとしてデザイン画などをディスプ...
「MDの差別化が本当にお客のためになるのかどうか」と首都圏の駅ビルのリーシング担当者。秋冬から大型改装を開始、新店を数多く導入するが、「近隣他施設との違いはあまり意識しなかった」という。 この駅ビルの近くには大型...