新着ニュース

《めてみみ》地域産品作りを

2017/08/24

 新潟県上越市にある春日山城は、上杉謙信の居城として名高い。石垣などは無いが、尾根を巧みに活用し、堀や土塁を組み合わせた趣ある城である。標高180メートルの本丸跡に登ると、頚城平野から日本海、関東平野に至る山々が一...

もっとみる



《視点》役割を「文字化」してみよう

2017/08/24

 情報がネットで飛び交い、同質化しやすい今こそ「独自の仕事と提案をする」ことが問われている。そこで、自分や自社の立ち位置や提案コンセプトを定期的・具体的に「文字化」することをお薦めしたい。 私たちは、日々新しいニュ...



《FB用語解説》メトロポリタン美術館 5月のファッション展も有名

2017/08/24

 米ニューヨークにある美術館。洋の東西や年代を超え、様々な美術品を収蔵する世界最大級の美術館の一つ。ファッション業界では、毎年5月から開かれる大規模展覧会で知られる。今年は「川久保玲/コムデギャルソン:間の技」展が...



アフリカ産のリュクスなバッグ

2017/08/24

 アンドゥアメット(東京都渋谷区、 鮫島弘子社長) は9月1日から、日本発、アフリカ産のエシカルブランド「アンドゥアメット」を代表するシープスキンバッグをANA国際線の上級クラスで販売する。 アンドゥアメットは、 ...



奥山メリヤスの「BATONER」 海外から高評価

2017/08/23

 奥山メリヤス(山形、奥山幸八社長)のオリジナルニットブランド「BATONER」(バトナー)の海外販売が好調だ。仏トラノイなど国際見本市を起点に販路を広げ、今年からジェトロ(日本貿易振興機構)山形の輸出支援が決まっ...



豊島 CVCファンドを立ち上げ IT企業へ出資

2017/08/23

 専門商社の豊島は、コーポレート・ベンチャーキャピタル(CVC)ファンドを立ち上げ、国内外のIT(情報技術)ベンチャー企業に出資することで、取引先にIT関連の商材を提案していく。ファッションや生活関連産業の取引先の...



メンズ合同展のマニアプラス 大人が楽しめる服や雑貨

2017/08/23

 大阪で開かれたメンズの合同展「マニアプラス」では、大人をターゲットにした国内外のメンズウェアや雑貨ブランドが、18年春夏物をアピールした。出展企業が多かった大阪展は、上質なだけでなく、手頃な価格やリラックス感など...



産後起業のママプロジェクト クラウド基金で限定店

2017/08/23

 出産後に起業し、オリジナルブランドを立ち上げた4人の女性が期間限定店を立ち上げるため、18日からクラウドファンディング(期間は10月末まで)をスタートした。ファッションブランド「アユワ」(社名もアユワ)の渡部雪絵...



北陸産地企業 新規事業で次の柱を育成

2017/08/23

 北陸産地のテキスタイル企業が新規事業を強化している。織・編物製造や染色加工など自社で培った技術を活用してメディカル関連など非衣料分野を開拓したり、自社テキスタイルを使ったアパレル製品ビジネスに取り組む。中には、既...



吉祥寺パルコ 地元サービス機能を強化

2017/08/23

 吉祥寺パルコ(地下2階~地上8階)は地域住民に向けて「暮らしを豊かにするモノとコトを提案する」(緒方道則店長)改装の一環として、東京スター銀行ファイナンシャル・ラウンジを21日に地下1階に導入した。ATM(現金自...