ドームと筑波大 “大学スポーツ”でシンポジウム
2017/04/05
「大学スポーツの発展は、選手だけでなく大学全体に多くのベネフィット(利益)をもたらす」。「アンダーアーマー」の日本総代理店ドームと筑波大学は、米国における大学スポーツの現状報告と、日本における大学体育局設置の提唱...
2017/04/05
「大学スポーツの発展は、選手だけでなく大学全体に多くのベネフィット(利益)をもたらす」。「アンダーアーマー」の日本総代理店ドームと筑波大学は、米国における大学スポーツの現状報告と、日本における大学体育局設置の提唱...
大阪発のカジュアルウェア「THEモンゴリアンチョップス」を企画・卸売りするTHEモンゴリアンチョップス(安藤仁彦代表)は1日、大阪・恵美須の通天閣周辺に「ボクハタノシイ」(BOKUHATANOSII)の初ショップ...
「売上高500億円は有利な条件ではなくなっている」と話すのは、しまむらの野中正人社長。デイリーファッションで寡占化が進み、取引先が減るなか、商品調達やローコスト運営する上での水準が高まっているという。 「いろいろ...
イタリア製の高級紳士靴「マックス・ヴェッレ」は17~18年秋冬向けからレディスラインを始める。シューズデザイナー、マックス・ヴェッレが紳士靴で培ったセンスやノウハウを凝縮した、シックでタイムレスな印象が特徴だ。 ...
ジーンズカジュアルメーカーのカイタックインターナショナルは、ジーンズを軸としたスタイリング提案強化のため、17年秋冬からレディス向けオリジナルニット系ブランド「アミア」を発売する。 同質化が進みジーンズの単品提案...
レディスで16年秋物からはやっているオフショルダーは、この春夏も引き続き提案が活発だ。上の年代ほど取り入れるのが難しいと思われていたが、若いころに肌見せファッションブームを通ってきているから、経験のない今の若い人...
三越伊勢丹とビームスは3月29日から「日本各地の魅力を再発見し、国内外に発信する」企画として、共同で催事「スタンド九州」を行っている。九州の工芸品や特産品、アーティストに光を当てているが、両社の持つネットワークや...
新所沢パルコ(埼玉県所沢市)は15~16年に行った改装の効果で、順調に売り上げを伸ばしている。17年2月期売上高は改装工事に伴い、複数の大型区画が休業したなかで、前年実績を上回り、5期連続で増収を達成した。改装に...
伊ベネチア近隣の靴の産地ブレンタ地区の高級婦人靴メーカー、サンドロ・ヴィカーリは今春、新ブランド「マイヴィー」を立ち上げた。地元のベネチアの文化や建築の要素を反映して装飾したハイクオリティーのパンプスを揃え、2月...
百貨店の自主編集売り場の3月の売り上げは健闘した。気温は上がり切らなかったが、ボリュームスカート、袖コンシャスのブラウスが引っ張り、デザイン性のあるアイテムから売れているという。高島屋大阪店「スタイル&エ...