プライア 販売員のために連続5日の休業日を設定
2017/12/22
婦人靴企画小売り、プライア(東京、松井茂大社長)は来年1月29日~2月2日の5日間、直営全店を休業日にする。販売員の休日を増やし、モチベーションを上げてもらうのが狙い。業界全体として販売員確保が難しく、待遇改善が...
2017/12/22
婦人靴企画小売り、プライア(東京、松井茂大社長)は来年1月29日~2月2日の5日間、直営全店を休業日にする。販売員の休日を増やし、モチベーションを上げてもらうのが狙い。業界全体として販売員確保が難しく、待遇改善が...
【ミラノ=高橋恵通信員】イタリアのGCグループ(伊トスカーナ州フィレンツェ県)と八木通商が、GCグループ傘下のバッグブランド「ジャンニ・キアリーニ」「ガム・バイ・ジャンニ・キアリーニ」の、来年1月1日からの日本市...
レザー使いに特化して服飾雑貨・アートプロダクトを作る「T・A・S」(ティーエーエス)が、海外客から好評だ。商品はバッグ、シューズ、帽子、ベルト、傘、ルームフレグランス、扇子、アートオブジェまで多彩。特に最近はアー...
レディスアパレルメーカーのアズノゥアズは来春、Lサイズブランド「アズノゥアズ・オオラカ」で、フォーマルウェアライン「ノワール」をスタートする。「体形に合うフォーマルウェアがなくて困っている」という顧客の声に応え、...
服飾雑貨メーカーのヘミングスは、18年1月、10年ぶりに改訂新版となる岩波書店の『広辞苑』第七版の発売に合わせ、広辞苑をデザインしたポーチやトートバッグ、ブックカバーなどを発売する。 リアルサイズポーチ(5000...
スティラップ(Stirrup)は乗馬に使うあぶみのこと。細いパンツの裾に、そうしたバンドのような足を通す引っ掛け部を付けたものを指す。80年代ごろまでは日本ではスキーパンツと呼んでいた。「バレンシアガ」がこれをプ...
ECが急成長中の今、リアルならではの購買の楽しみは、やはり体験型にあるな、と感じることが増えた。 ある宝飾企業が12月に行う消費者向けの販売会は、車寄せのあるような趣ある洋館で行われる。エントランスを抜けると、商...
百貨店の婦人コートが、昨年に比べて好調だ。「高単価の海外ブランドが売れている」「価格戦略商品よりも、素材やデザイン性のある価値あるものが好調」と、各百貨店の担当者が今冬の特徴を指摘する。価格よりも商品の質や汎用性...
総合人材サービス大手のパーソルキャリア(東京)は18年1月19日、大名古屋ビルヂングでファッション業界のECやSNS(交流サイト)担当者、店舗スタッフ向けのワークショップイベント「FashionPeople+LI...
伊ディーゼルは20日、マルコ・アニョリン氏がCEO(最高経営責任者)に就任すると発表した。【関連記事】ディーゼル 商標権侵害で中国企業に勝訴 アニョリン氏はインディテックスで「ベルシュカ」の指揮を執るなど、小売業...