新着ニュース

国内ニット企業 生産背景を強みに自社ブランド

2018/04/06

 国内ニット産地の企業が、自社ブランドの卸・販売に注力している。自社工場での生産や地元の有力ニットメーカーとの連携を強みに、高品質でデザインにもこだわった商品を販売する。(関麻生衣)◆高品質なウール糸で アンドーニ...

もっとみる



「ウェア・ボブソン」レディス 秋冬から西崎暢を起用

2018/04/06

 ジーンズカジュアルメーカーのキシユニバース(東京)は、ライセンス契約する「ボブソン」のデザイナーズライン「ウェア・ボブソン」のレディスで18年秋冬物から、デザイナーの西崎暢を起用する。【関連記事】「ウェア・ボブソ...



デサントジャパン「マンシングウェア」 銀座に旗艦店

2018/04/06

 デサントジャパンは7日、東京・銀座の並木通り沿いに、ゴルフウェアブランド「マンシングウェア」のグローバル旗艦店「マンシングウェアクラブハウス銀座」を開業する。年間1200万人もの外国人が訪れる銀座地区に16年ぶり...



《人事・機構》平和堂(5月17日)

2018/04/06

(5月17日)取締役(管理本部長付)竹中昭敏▽社外取締役 山川晋▽退任(取締役)木村正人▽同(社外取締役)森將豪



《人事・機構》シーズメン(5月25日)

2018/04/06

(5月25日)取締役(商品本部長)山田洋輔▽監査役 古賀勝▽退任(取締役)山田篤志▽同(同)白楽泰子▽同(監査役)小松田由美子



《視点》服を買うのは面倒

2018/04/06

 「新しい服を着たいけど、面倒くさい思いをしてまで欲しくない」。そう思っている消費者がマスであることを、服が好きなアパレル業界人は忘れがちだ。 ファッションの優先順位は相対的に低くなった。働く女性など忙しい日常を過...



《FB用語解説・基礎編》獣毛 羊毛以外の動物繊維

2018/04/06

 animal fiber、animal wool。一般的に羊毛を除いた動物繊維を指す。代表的なものはアンゴラ、カシミヤ、キャメル、モヘヤなど。アンゴラはアンゴラウサギの毛で、カシミヤはカシミヤヤギの毛、キャメルは...



《めてみみ》10年の変化

2018/04/06

 阪急メンズ大阪が今春、開店10周年を迎えた。店長によれば、この10年の一番の変化は「40~60代アッパーマーケットのファッションに対する関心度が非常に高まったこと」。10年でメンズファッションの消費市場が変わった...



シーズメン 新社長に三河宏彰取締役販売本部長

2018/04/05

 シーズメンは5日開催の取締役会で、三河宏彰取締役販売本部長が同日付で代表取締役社長に就くことを決めた。青木雅夫代表取締役社長は代表権のある会長となる。経営体制の強化により、業績回復を急ぐ。■略歴 三河 宏彰氏(み...



セブン&アイとイズミが提携 地理的に補完、効率化

2018/04/05

 セブン&アイ・ホールディングスとイズミは、業務提携で合意した。セブン&アイHDのイトーヨーカ堂、イズミはともにGMS(総合小売業)及び大型SCなどの運営を行っているが、西日本を基盤とするイズミとヨーカ堂は地理的に...