新着ニュース

【連載】JFW‐IFF・MAGIC ㊤ テーマ別ゾーン増える

2018/04/18

 25~27日、東京ビッグサイトでファッション見本市、JFW‐インターナショナル・ファッション・フェアMAGIC・Japan(JFW‐IFF・MAGIC)が開かれる。米ラスベガスの合同展MAGIC(UBMアメリカ)...

もっとみる



マッシュビューティーラボ 「ビープルフェス」開催

2018/04/18

 マッシュグループのマッシュビューティーラボが運営する、ナチュラル&オーガニックの食品やコスメを扱うセレクトショップ「ビープル・バイ・コスメキッチン」は、東京の本社で恒例イベント「ビープルフェス」を開いた。同店で4...



ジンズ、世界一集中できる場「シンク・ラボ」利用者拡大

2018/04/18

 アイウェア製造小売りのジンズは昨年12月、世界一集中できる環境を目指す会員制ワークスペース「シンク・ラボ」を都内に開設して利用者を開拓中だ。毎週200人前後が見学に訪れ、開設から2カ月ほどで会員として20社以上と...



三陽商会 エグゼクティブ女性向けセミナー開催

2018/04/18

 三陽商会は、婦人服ブランド「ポール・スチュアート」のエグゼクティブ女性向けプロジェクト「ポールスチュアーツエグゼクティブウィメンズセミナーシリーズ・ドレスフォーサクセス・パート3」で、スタイリストの犬走比佐乃氏を...



「チエ・イマイ」18~19コレ パープルのきれいな色合い

2018/04/18

 ファーブランド「チエ・イマイ」は、18~19年のコレクションを都内で発表した。 今年はきれいなパープルのコートやジャケットが主役。ロシアンブロードテールとチンチラを染めたもので、ナチュラルな毛皮とはまた違った深い...



《視点》廃棄段ボールに見る消費傾向

2018/04/18

 ちょっと古い話になるが、この冬に大雪が降った時、マンション玄関からゴミ置き室まで雪かきされた通路に、段ボールが敷き詰められた。この段ボールはゴミとして廃棄されていたものだが、側面に印字されていたのが「ゾゾタウン」...



《FB用語解説・基礎編》デニム ジーンズなどに使われる織物

2018/04/18

 一般的には、インディゴ染めした綿糸をたて糸に、漂白した綿糸をよこ糸に使用した綾織物をいう。太番手の糸を用いた厚手の頑丈な生地で、ジーンズ、Gジャンなどにすることが多い。インディゴ染めは糸の表面しか染まっていないた...



《めてみみ》本の街の活性化

2018/04/18

 東京・神保町は複数の大学が集まる学生街で、有数の書店街だ。古本屋や学術書などの専門店が立ち並び、出版社も多い。 しかし、ここ数年で街の風景は少し変わった。書店は減少し、コンビニエンスストアやドラッグストアなどが目...



UAの住空間プロデュース第2弾 大人向けの物件を

2018/04/17

 ユナイテッドアローズは、中古マンション再生のグローバルベイスと組んだ「リ・アパートメント・ユナイテッドアローズ」の第2弾の物件を公開した。収納スペースなど随所に店舗運営で培ったノウハウを盛り込み、40代以上の大人...



「ルイ・ヴィトン」 20日から渋谷にメンズの期間限定店

2018/04/17

 「ルイ・ヴィトン」は20日~5月6日、18年秋冬メンズ・プレコレクションの期間限定店を東京・渋谷の公園通り沿いにオープンする。同コレクションを国内先行発売する。【関連記事】《視点》LVMHのメンズ革新 デザインは...