新着ニュース

ブルーベルJ 「マノロ・ブラニク」のメンズシューズ販売

2018/11/28

 ブルーベル・ジャパンは19年春から、「マノロ・ブラニク」のメンズシューズの販売を始める。同ブランドで来春、国内で路面直営店の出店を計画しており、レディスシューズとともに販売する。 デザイナー、マノロ・ブラニクは今...

もっとみる



《めてみみ》中国のPB作り

2018/11/28

 上海市内には日系のコンビニエンスストアが数多くある。中国系、韓国系もあるが、やはり利用する頻度は日系コンビニが圧倒的に多い。お弁当など総菜も充実しているし、品揃えも日系の方が多い。陳列の仕方が効率的なのだろう。 ...



《視点》選択肢が多すぎる

2018/11/28

 昔はファッションビルの各フロアをくまなく回って比較購買していたが、最近は、きれいめの服はこの数ブランドのどれか、リーズナブルなカジュアルやトレンド物はここかここに行くと決めた。優柔不断であれこれ見たいタイプだった...



《FB用語解説》小売業の黙示録 深刻さ増す米小売業

2018/11/28

 Retail apocalypse。米大手小売業の店舗大量閉鎖や経営破綻の相次いだ15年ごろから、米国で言われるようになった。以前から米小売業は低迷を続けていたが、年々悪化し18年10月にはかつて世界最大の小売業...



「ヴァレンティノ」 銀座店で限定のコンセプトストア

2018/11/27

 「ヴァレンティノ」はヴァレンティノ銀座店に、日本とイタリアの美意識を融合させた期間限定のコンセプトストア「ヴァレンティノTKY」をオープンした。12月9日まで。 融合させたのは、日本独特の「間(ま)」や「わびさび...



京都造形芸術大学で「ジ・オーセンティックス展」

2018/11/27

 公益財団法人の日本服飾文化振興財団(東京、重松理理事長)は29日まで、京都造形芸術大学の人間館1階で、ビンテージコレクションを実際に手に取って見ることの出来る「ジ・オーセンティックス展」を開催している。 同財団が...



赤ちゃん本舗 2018年の赤ちゃん命名ランキングを発表

2018/11/27

 赤ちゃん本舗が、18年の「赤ちゃん命名・名前ランキング」を発表した。1~3位は、男児が蓮(れん)、大翔(ひろと)、陽翔(はると)の順。女児は葵(あおい)、結菜(ゆうな)、陽葵(ひまり)。 男児の蓮は3年連続の首位...



パル井上財団のロープレコンテスト FB学ぶ学生が競う

2018/11/27

 パル井上財団(大阪市、井上英隆代表理事)は、東京と大阪でファッションビジネス(FB)を学ぶ学生を主対象にしたロールプレイングコンテスト「パル・ファウンデーション・カップ」(PFC)を初開催した。全国の専門学校生ら...



豊田通商グループ 次々と環境配慮型素材を開発

2018/11/27

 豊田通商グループが、環境に配慮した素材を次々と開発している。インパクトが大きいのが自動車エアバッグのリサイクルだ。集めたエアバッグをケミカルリサイクルしてナイロン糸として再生し、スポーツ、アウトドアブランド向け生...



三井不動産 ロンドンの大型複合開発、第1期が完工

2018/11/27

 三井不動産が英国子会社を通じてロンドンで進めている街作り型大規模再開発事業「テレビジョンセンター再開発計画」の第1期が完工した。【関連記事】三井不動産 19年秋に新商業施設「コレド室町テラス」 同計画は英公共放送...