「リーバイス」 「ア・ベイシング・エイプ」と協業
2021/01/26
リーバイ・ストラウスジャパンは1月23日、「リーバイス」と「ア・ベイシング・エイプ」との協業商品を発売した。ア・ベイシング・エイプのトレードマークである迷彩柄のトラッカージャケットやジーンズを中心に、ウェスタンシ...
2021/01/26
リーバイ・ストラウスジャパンは1月23日、「リーバイス」と「ア・ベイシング・エイプ」との協業商品を発売した。ア・ベイシング・エイプのトレードマークである迷彩柄のトラッカージャケットやジーンズを中心に、ウェスタンシ...
楽天ペイメントは、ジュンにポイントサービスの「楽天ポイントカード」を導入する。2月1日からジュンの260店で楽天ポイントをためたり、支払いに使ったりできる。ジュンは新規顧客拡大と楽天グループとのデータ共有で、商品...
タンゴヤ(大阪市、田城弘志社長)のオーダースーツ専門店「グローバルスタイル」は、未進出だった都道府県や大都市への出店を強化している。今期(21年7月期)はすでに北海道初、東北エリア初となる新店を出しており、21年...
コロナ禍でアパレル製品の消費が低迷するなかでも、メンズのドメスティックブランドが元気だ。カギは20~30代の若い男性たちの美意識の高さ。普段使いのテーラードスタイルが定着し、型にはまらない新しいセンスが響いている...
帝人フロンティアは、ウェア、デバイス、アプリケーションを一体化しデジタルゴルフレッスンを行う「マトウス・ゴルフ」の販売を2月から始める。同社によると、「スイング時の姿勢を測定してデータを自動解析し、コーチングする...
ナルミヤ・インターナショナルは今春、フォトスタジオ「ラブストバイナルミヤ」の新店を高島屋新宿店に出店する。18年9月にマリン&ウォークヨコハマ(横浜市)に開いた1号店を皮切りに現在計5店を運営するが、百貨店への出...
アシックスジャパンのファッションブランド「オニツカタイガー」21年春夏は、「ジ・オニツカタイガー・アティチュード」をコンセプトにした。プロダクトのディテールやブランドロゴだけでなく、それぞれのコレクションピースが...
20年(1~12月)の全国百貨店売上高は前年比25.7%減の4兆2204億円だった。3年連続の減少で、75年以来の45年ぶりの低水準となった。新型コロナウイルスの感染拡大で、店舗の臨時休業や時短営業を強いられ、イ...
コロナ禍による未曽有の事態の中で、ファッション業界の潮目が変わる可能性がある。業界の積年の課題であった在庫問題を解決する契機を迎えている。 コロナ感染者の拡大で、多くのアパレル企業が昨夏のセールで現金化を急いだ。...
サイバー空間と現実空間が緊密に連携するシステムのことで、IoT(モノのインターネット)の先の概念。IT、AI(人工知能)、センシング技術などの発展により、現実(フィジカル)に存在するデータ・情報を、サイバー空間に...